―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
◆お知らせ◆

  明日配信のアクア・スペシャル版では、

  『プリウス・インサイトの販売好調で恩恵大、上昇に転じた○○7○!』

   としまして【有望銘柄】をご紹介させていただきます。



   お申し込みは → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 
                     ※明日のご入金で間に合います。


株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              ◎ ハロー!株式 ◎        09/06/23 朝刊
 
・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・


おはようございます。aquaです。

 湿っぽい日が続いていますが、晴れた日に布団をほし、ふっくらふくらんだ布
団に寝るのは気持がいいものです。布団に含まれた水分を蒸発させ、雑菌が太陽
の紫外線や赤外線によって殺菌され、ダニ退治にもなります。午前10時頃から
午後2時までが干し頃で、裏と表をそれぞれ1時間くらい干せば十分です。

 ところで、干した布団を取り込むとき、誰もがパンパンとたたくのは何のため
でしょうか。ホコリを叩き出そうということでしょうが、これはやめた方がよい
そうです。と申しますのは、布団を叩くと綿の繊維が切れたり傷んでしまうので、
弾力性がなくなり、固くなって寿命が縮んでしまうからです。

 気持として威勢よくパンパンと叩きたくなりますが、せっかく日を吸い込んで
ふっくらした布団をかえって固くしてしまうことになります。



………………………………………………………………………………………………
 ~目次~        編集者:aqua[ mailto:aqua@aqua-inter.com ]
………………………………………………………………………………………………


 1.NY市況

 2.主な注目材料とニュース

 3.心に残る名言






―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況                           **
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞

□ダウ工業株       8339.01(-200.72)▼2.35%
□ナスダック       1766.19(- 61.28)▼3.35%
□CME日経225先物  9665   (-165)
□為替     (対ドル) 95.84  (対ユーロ)132.82

□半導体株指数        254.60(- 9.87)
□NY原油先物(7月限)   66.93(- 2.62)
□NY金先物 (8月限)  921.00(-15.20)
□バルチック海運指数   4029   (-41)


 週明け22日のNY株式市場は、世界経済の回復期待が遠のき大幅安。ダウは
およそ2カ月ぶりの下げ幅となりました。

 今年の世界経済について世界銀行は、3月時点のマイナス1.7%から下方修
正し、戦後最悪のマイナス2.9%%に落ち込むとの見通しを発表。世銀は09
年の米国経済についても成長率見通しをマイナス3%に下方修正しました。これ
まで世界的な景気回復期待が相場上昇をけん引してきましたが、世界的な景気回
復には従来予想よりも時間がかかるとの懸念と失望感が市場に広がり売りが先行
しました。

 また、世界経済の回復期待を背景に需要の増加を見込んでいた原油や商品(コ
モディティ)相場が下げ幅を拡大、関連銘柄が下げたことも相場を押し下げまし
た。ホワイトハウスの報道官が国内の失業率について向こう数カ月で10%に悪
化する可能性が高いとの見解を改めて示したことも市場のムードを悪化させほぼ
全面安の展開となりました。

 業種別では、特に金融、素材、運輸、自動車関連などの下げが目立ちました。

 個別では、全面安の中で小売最大手のウォルマ-トがしっかり。通信のAT&
Tとベライゾンも上昇し、ダウ採用の30銘柄ではこの3銘柄のみが先週末比で
プラスとなっています。

 一方、金融株が下げ幅を拡大。二人の取締役の辞任が明らかになったバンク・
オブ・アメリカは先週末比でおよそ10%の大幅下落。JPモルガン・チェース
やウェルズ・ファーゴ、モルガン・スタンレーやゴールドマン・サックス、アメ
リカン・エクスプレスなど主要金融株が軒並み下落しました。ECB(欧州中央
銀行)のトリシェ総裁が、新たな金融混乱が発生し、景気回復を妨げるリスクが
残っているとの見解を示したことも金融株を圧迫しています。

 需要減少懸念で原油相場は一時66.25ドルまで下落、およそ3週間ぶりの
安値を付け、金相場も急反落したことで、エクソン・モービルやシュブロンなど
エネルギー株が売り優勢となり、バリック・ゴールドやニューモント・マイニン
グなどの産金株も終日マイナス圏での推移となりました。

 需要回復期待が後退し、鉄鋼大手のアルセロール・ミタルや非鉄大手のアルコ
アが急落。資源大手のBHPビリトンやフリーポート・マクモランなども大幅安
となっています。

 景気動向に敏感な3Mやキャタピラー、ボーイングなども安く、ユニオン・パ
シフィックやノーフォーク・サザンなどの鉄道株、フェデックスやUPSなどの
国際貨物大手、デルタ航空やAMRなどの航空株も売られました。

 先週金曜日に発売された新型の携帯電話「アイフォーン3G S」の販売台数
が100万台に達し、市場では50万台程度と見込んでいましたが、それを大幅
に上回ったことでアップルは買い優勢で始まりましたが、全体の下げに押されマ
イナスに転じています。

 尚、フィラデルフィア半導体株指数(SOX)は反落。NY原油先物は大幅続
落、金先物は反落。バルチック海運指数(BDI)も続落です。

 CME日経平均先物はドルベースが9665、円ベースが9600で取引を終
了しました。



          ★  『 アクア・スペシャル版 』 ★
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      なかなか上手くいかないという方、是非ご活用ください。


  ◆お申込み・詳細は https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi ◆


―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】主な注目材料とニュース                    **
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


☆注目材料

 本日は、主要企業の株主総会が集中します。トヨタ(7203)、JT(29
14)、住友化(4005)、アステラス(4503)、ヤフー(4689)、
新日石(5001)、日立(6501)、シャープ(6753)、日産自(72
01)、ホンダ(7267)、三井物(8031)、新生銀(8303)、
JR東日本(9020)、JR西日本(9021)、JR東海(9022)、
郵船(9101)、商船三井(9104)、JAL(9205)・・・等々。
19日(金)に開催されたソニーやNTTドコモの株主総会では、個人株主から
株価低迷に対する厳しい質問が相次いでおり、経営陣の対応が注目されます。

 16:00に6月19日時点の3市場信用取引残高が発表されます。前回発表
分(6月12日時点)は、買い残が前週比264億円増の1兆2778億円とな
り、5週連続で増加しています。昨年10月24日(1兆4114億円)以来、
約7ヵ月半ぶりの高水準となります。個人投資家の一段の株高を見込んだ信用買
いが入ってきています。一方、売り残は前週比103億円増の1兆194億円と
なり、こちらは2週ぶりの増加に転じています。信用倍率は前回(6月5日時点)
の1.24倍から1.25倍となっています。

 海外では、米連邦公開市場委員会(FOMC)が本日から2日間の日程で開催
されます。長期国債の買い取り増額の行方や景気の先行きにどのような見方を示
すか市場の注目が集まります。住宅関連指標で、5月の米中古住宅販売、4月の
米住宅価格指数の発表が予定されています。


◆主なニュース

・政府・与党、社会保障費抑制を撤回 「骨太09」きょうにも決定
・日米企業の輸出入 税関手続き迅速に 米国と協議、財務省
・日本郵政社長、続投で決着 総務相が再任認める、報酬3ヵ月30%返上
・CFD株・債券版FX取引 金融庁、財産保護の強化義務付け
・「見切り販売」の値引き制限不当 セブンイレブンに公取委が排除命令
・日航再建、国が監督 政投銀融資に保証決定、遅れる経営改革
・投資3ファンド、旧カネボウを売却 染毛剤最大手ホーユーに
・アルバック、世界最高性能の薄膜太陽電池を一貫製造 量産システム販売
・KDDI、ドラマ配信へ 携帯電話向け、独自番組を続々
・JFE、倉敷地区で休止中の高炉改修 需要回復に備え 容量16%増
・コーエーテクモ、欧米で販社統合 据え置き機ソフトで開拓
・衣料品専門店Uアローズ、きょう株主総会 買収防衛策の承認 焦点に 
・リチウムイオン電池、韓国が独自規制 日本メーカーに警戒感 
・保護主義の連鎖一段と、景気対策に便乗 米中、自国製品を優先購入

◆経済指標等

・景気動向指数(4月改定値)

・米チェーンストア売上高(先週分)
・米大規模小売店売上高(先週分)
・米住宅価格指数(4月)
・米中古住宅販売(5月)


◆企業動向

・新規公開 常和HD(3258、オフィスビル事業等) 公開価格1,720円
・決算発表 キリン堂(2660、ドラッグストア)
      富士エレク(9883、半導体専門商社)

◆その他

・FOMC(米連邦公開市場委員会、24日まで)



―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】心に残る名言                         **
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



       人は幸運の時は偉大に見えるかもしれないが、

       真に向上するのは不運の時である。


                        シラー





THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE!                  by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆6月23日 今日は何の日? 六輝:大安
 新月、沖縄慰霊の日、オリンピック・デー


~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =3年連続ダブル受賞=

◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー 2008 http://melma.com/contents/moy2008/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 総合大賞

◎まぐまぐ大賞2008 http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#mon 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 マネー部門 第1位


========================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありま
 せん。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は一切
 の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でな
 さるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
          → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身にて
 お願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html 

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さい。
          → http://www.aqua-inter.com/ 

 
========================================================================
発行:アクア・インターナショナル株式会社 関東財務局長(金商)第504号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>