無料のメールマガジンはハロー株式のバックナンバーです。

朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。

朝刊

夕刊

月別



…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

       ◇◆ 有望銘柄の紹介や投資ノウハウの提供で大好評! ◆◇

…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…



      『アクア・スペシャル版』 お申し込みはこちらです。

        → https://www.aqua-inter.com/special/



株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/

             ◎ ハロー株式 ◎       2023/03/10 朝刊

・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・



おはようございます。aquaです。

 いい相場展開となってきました。昨日まで日経平均株価は5日連続高となり、
この間の上げ幅は1125円となります。今週月曜日(6日)に2万8000
円台乗せとなり、2万9000円乗せから3万円乗せも視界に入ってきました。

 本日は、3月限先物・オプション取引のメジャーSQとなり、加えて昼から
は黒田東彦日銀総裁にとって最後となる金融政策決定会合の結果発表がありま
す。また今晩は注目の米2月雇用統計も発表されます。

 1ドル=137円台の円安進行も支援材料となり、インバウンド関連が連日
で上昇。三越伊勢丹、大丸松坂屋百貨店が主力のJフロント、阪急と阪神百貨
店が統合のH2Oなどの百貨店株が昨年来高値を更新中。そしてゴールドウイ
ンやマツキヨといった小売関連も昨年来高値を更新してきています。


 来週15日(水)には2月の訪日外客数が発表され、銘柄選別をする上で目が
離せません。



……………………………………………………………………………………………
 ~目次~          編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………


 1.NY市況

 2.本日の注目点と話題

 3.心に残る名言






――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


□ダウ工業株      32254.86(-543.54)▼1.66%
□ナスダック      11338.35(-237.65)▼2.05%
□S&P500      3918.32(- 73.69)▼1.85%

□ダウ輸送株      14569.17(-297.24)▼2.00%
□半導体株(SOX)   2980.21(- 61.18)▼2.01%

□NY原油先物(4月限)   75.72(- 0.94)
□NY金先物 (4月限) 1834.60(+16.00)

□為替      (対ドル)136.11(前日比0.72円高)
        (対ユーロ)144.02(前日比0.42円高)

CME日経225先物     28000(-370)※大阪終値比



 9日のNY株式市場は、明日の雇用統計への警戒感と地銀の経営不安で下げ
幅を拡大しました。

 朝方発表された週間の新規失業保険申請件数が予想以上の増加。米チャレン
ジャー・グレイ&クリスマスが発表した2月の人員削減数が前年比5.1倍、
1~2月計では2009年以来の高水準となったことから利上げ加速への警戒
感がやや後退しNY株は上昇スタート。

 ダウは200ドル近く上げる場面がありましたが、翌日発表の2月の雇用統
計に対する警戒感が根強いことから持ち高調整の売りも出やすく上値が重い展
開が続いた後、経営不安の地銀株の急落から他の金融株に売りが波及し、全般
にもリスクオフの売りが広がりました。

 バイデン米大統領が富裕層への増税を含む24会計年度の予算教書を発表し、
共和党との対決姿勢を打ち出したこともネガティブ材料。指数は引けにかけて
下げ幅を拡大し、ダウは大幅安で3日続落、ナスダック指数も大幅安で反落し
ました。

 S&P業種別指数は全11業種が下落。金融、素材、一般消費財などが下落
率上位となっています。

 個別銘柄では、有価証券の売却に伴う巨額損失の発生と増資を発表した地銀
のSVBファイナンシャルが60%安、経営難に陥っている金融持ち株会社の
シルバーゲート・キャピタルが42%安とぞれぞれ急落。他の金融株への売り
も膨らみ、JPモルガンやゴールドマンなども下げ幅を拡大しました。

 9日に発表された中国の2月の消費者物価指数(CPI)の伸びが減速し、
景気回復の弱さが意識されたこともあって、世界景気の動向に敏感な重機のキ
ャタピラーや航空機のボーイング、化学のダウ・インク、産銅のフリーポート
なども下げ幅を拡大しました。

 NY原油(WTI)は0.94ドル(1.2%)安で3日続落。米株が下げ
幅を拡大するのを横目に同じリスク資産である原油にも売りが出ました。

 NY金は16.0ドル(0.9%)高で3日ぶり反発。弱い雇用指標を受け
て金利が低下したことで買い戻す動きがみられました。




         ★  『 アクア・スペシャル版 』 ★
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ベテランの方も、ビギナーの方も、どうぞご活用ください。


     ◆お申込みは・・・ https://www.aqua-inter.com/special/ ◆



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】本日の注目点と話題                     **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



◆昨日の日経平均株価は5日続伸、178円高の2万8623円で取引終了。

     日経平均株価の勝敗 ●●〇●〇〇●〇〇〇〇〇


 尚、日経平均は5日間で1024円の上昇となっています。


 CME日経平均先物の終値は2万8000円で、昨日の東京市場の日経平均
終値2万8623円と比べ623円安い水準です。



◎日経平均株価と上下の節目
 ――――――――――――
 2万9000円 心理的節目
☆2万8623円 昨日終値
 2万8308円 5日線
 2万8013円 一目転換線
 2万8000円 CME日経平均先物
 2万7890円 一目基準線
 2万7675円 25日線



 本日は株価指数先物・オプション12月物の特別清算指数(SQ)算出日、
いわゆる「メジャーSQ」で大量の売買が発生します。

 SQ値は需給の節目となりやすく、日経平均株価がSQ値の上位にある場合
は相場は強く、日経平均がSQ値の下位にある場合は相場は弱含む傾向がある
とされています。




◎本日の予定
 ―――――
 08:30 1月の家計調査
 08:50 2月の企業物価指数
 13:30 1月の特定サービス産業動態統計

 22:30 米2月の雇用統計



 日銀金融政策決定会合の結果は通常昼頃に公表されます。現行の金融政策が
維持されるとの予想が多い中、昨年12月のようなサプライズ修正への警戒感
もくすぶっています。

 今会合は黒田総裁にとって最後の会合で、15時半に予定されている記者会
見で自身の10年間の金融政策をどにように総括するかも注目されています。



 尚、大日本印刷は昨夕、新中期経営計画骨子説明会を開き、グループとして
営業利益1300億円以上、自己資本1兆円、ROE10%を目標に掲げ、P
BR1.0倍超の早期実現を目指すとしました。

 また、発行済み株式の8%に相当する2500万株の自己株式を消却すると
ともに3年間で3000億円の自社株取得を計画し、第1回として過去最高の
1000億円の自己株式取得を実施するとしています。


 本日は日本郵船が新中期経営計画を発表します。




◎決算発表
 ――――
 くら寿司、鳥貴族、クミアイ化、オハラ、光・彩、HEROZ など




◆今日の高島暦

 < 相場の波動 > 目先転換注意日

 <相場高低判断> 呆け気味で変動少なし





――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】心に残る名言                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



    真に永続する友情というものは、まず互いに相手の愚を認め、

    その愚を許し、さらにそれを愛するようにならなければならない。


                            森田 草平




THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE!                 by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆3月10日 今日は何の日 六曜:友引

 東京都平和の日、農山漁村婦人の日、佐渡の日、水戸の日、ミルトンの日、
 砂糖の日、横浜三塔の日、サボテンの日、ミントの日



~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 17年連続受賞 =


◎まぐまぐ大賞 2022
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  資産運用(無料メルマガ)第1位

→ www.mag2.com/events/mag2year/2022/list.html?cid=asset_free-mailmag


◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  10年連続で『総合大賞』  06年~08年はマネー部門賞第1位


======================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
 ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
 断でなさるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
           → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い
 いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので
 ご利用ください。

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
 い。        → http://www.aqua-inter.com/


●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
 転送を含む再掲示を禁じます。

 
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社     関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>