朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
■ お・知・ら・せ ■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 今週のスペシャル版は下記内容にて本日16時頃に配信いたします。 『 業績好調、株価安値圏で上昇余地大の医療ビッグデータ関連銘柄!』 『 成功した投資家の言葉から学ぶ投資のやり方 』 ⇒ お申込み・詳細は・・・ https://www.aqua-inter.com/special/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/ ◎ ハロー株式 ◎ 2023/05/10 朝刊 ・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ おはようございます。aquaです。本日は大安です。 非常にいい相場展開となってきました。日経平均株価は4月18日にSVB (米シリコンバレー銀行)不安直前に付けた3月9日の高値2万8623円( 終値)を上回って年初来高値を更新し、5月1日には2万9000円乗せとな り、3万円大台乗せがいよいよ視界に入ってきました。 個別銘柄も然りで、直近2月22日の『スペシャル版』にて6600円前後 が狙い目としてご紹介のインバウンド関連銘柄ABCマートが4月24日のザ ラ場に8050円と8000円台まで大きく上昇。3月1日に2650円前後 が狙い目としてご紹介の「大阪・関西万博」関連銘柄の南海電鉄は5月1日の ザラ場に3270円まで上昇。 他にもインバウンド関連のオンワード、そして日清食品なども既に大きく上 昇してきています。 さて、本日は水曜日で『スペシャル版』の配信日です。前号にてキャッシュ レス化関連でご紹介の銘柄はいい動きを見せていますが、本日ご紹介の銘柄は 医療ビッグデータ関連の銘柄です。業績好調で株価は安値圏に位置しており、 近いうちに動意付いてくる公算大。ご期待下さいませ! 株式マーケットは『宝の山』です。その『宝』を得るには、「道標」(みち しるべ)が必要となり、その「道標」として是非『スペシャル版』をご活用下 さいませ。 『スペシャル版』の料金は6ヶ月コース(毎週水曜日26回配信)で2万7 500円、1回当たりでは1000円ほどと極めて安くさせて頂いています。 本日中にお申込みとご入金のお手続きを頂きますと本日号の配信から間に合 います。 『スペシャル版』の詳細とお申込み → https://www.aqua-inter.com/special/ …………………………………………………………………………………………… ~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ] …………………………………………………………………………………………… 1.NY市況 2.本日の注目点と話題 3.心に残る名言 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【1】NY市況 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ □ダウ工業株 33561.81(- 56.88)▼0.17% □ナスダック 12179.55(- 77.37)▼0.63% □S&P500 4119.17(- 18.95)▼0.46% □ダウ輸送株 13958.30(- 57.64)▼0.41% □半導体株(SOX) 2967.84(- 56.57)▼1.87% □NY原油先物(6月限) 73.71(+ 0.55) □NY金先物 (6月限) 2042.90(+ 9.70) □為替 (対ドル)135.20(前日比0.40円安) (対ユーロ)148.22(前日比0.26円安) CME日経225先物 29225(- 15)※大阪終値比 9日のNY株式市場は、CPIの発表を翌日に控えて買いが手控えられ下落 しました。 4月の米消費者物価指数(CPI)の発表を前に様子見ムードが強まる中、 債務上限問題の先行き不透明感や米地銀株の不安定な動きもあって買いが手控 えられNY株は軟調な展開。 ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁がさらなる利上げの可能性を示唆した ことも重石となりダウは続落、ナスダック指数は3営業日ぶりに反落しました。 S&P業種別指数は、工業、エネルギー、一般消費財が堅調だった一方、素 材、テクノロジー、ヘルスケア、通信サービスなどが軟調でした。 個別銘柄では、アイルランドの格安航空ライアンエアーから最大300機の 「737Max」受注を獲得したと伝わった航空機のボーイングが上昇。ダウ 銘柄ではセールスホースやホームデポ、トラベラーズ、ビザなども堅調。 決算と同時に人員削減計画を発表したバイオ医薬品のノババックスが約28 %高と急騰しました。 一方、利益見通しが市場予想に届かず、アナリストからの目標株価の引き下 げが相次いだ決済サービスのペイパルが約13%安と急落。同じく利益見通し が市場予想を下回った半導体のスカイワークス・ソリューションズが大幅安。 他の半導体関連銘柄も下落しナスダック指数を圧迫しました。 NY原油(WTI)は0.55ドル(0.75%)高で3日続伸。9日発表 された中国の3月の貿易統計が想定よりも弱かったことから序盤は売りが先行 したものの、米政権が戦略備蓄の補充を前倒しすると伝わったことで原油相場 はプラス圏に浮上しました。 NY金は9.70ドル(0.48%)高で続伸しました。 ★ 『 アクア・スペシャル版 』 ★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ベテランの方も、ビギナーの方も、どうぞご活用ください。 ◆お申込みは・・・ https://www.aqua-inter.com/special/ ◆ ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【2】本日の注目点と話題 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 昨日の日経平均は反発、292円高の2万9242円と終値ベースの年初来 高値を更新しおよそ1年4カ月ぶりの高値を付けました。 日経平均株価の勝敗 ●〇●〇〇●〇〇〇〇●〇 昨晩のNY株はCPIの発表を翌日に控えて軟調な展開。 CME日経平均先物の終値は2万9225円で、昨日の東京市場の日経平均 終値2万9242円と比べ20円ほど安い水準です。 ◎日経平均株価と上下の節目 ―――――――――――― 2万9278円 5月2日高値(取引時間中の年初来高値) ☆2万9242円 昨日終値(終値ベースの年初来高値) 2万9066円 5日線 2万9225円 CME日経平均先物 2万9000円 心理的節目 2万8760円 一目転換線 2万8401円 25日線 ◎本日の予定 ――――― 14:00 3月の景気動向指数速報値 〃 消費活動指数 21:30 米4月の消費者物価指数(CPI) ◎決算発表 ―――― 日清粉、日清食、日ハム、DeNA、塩野義、東急不HD、旭化成、三菱重、 川重、トヨタ、三井不動、ヤマトHD、三井金、住友鉱、スクリン、小野薬、 INPEX、富士フイルム、Jパワー、OKI、パナHD、日本製鉄、花王、 バンナム、パンパシHD など (海外)ウォルト・ディズニー ◎明日以降の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。 11日(木)G7財務相・中央銀行総裁会議(新潟、13日まで) 日本(決算)味の素、H2Oリテ、日産自、東エレク、住友不 中国:4月のCPI、卸売物価指数(PPI) 英国:中銀が金融政策委員会の結果を発表 米国:週間の新規失業保険申請件数 米国:4月のPPI 12日(金)日本(決算)石油資源、ヤクルト、クボタ、スクエニ、資生堂 米国:5月の消費者態度指数速報値 ◆今日の高島暦 < 相場の波動 > 押し込んでも戻す日 <相場高低判断> 意外の高値あらん ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【3】心に残る名言 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 生まれて初めて目にする時のように、 あるいは死ぬまで二度と目にしない時のように、 あらゆるものをご覧なさい。 そうすれば皆さんの人生は、至福の輝きに包まれることでしょう。 ベティ・スミス (限られた命。 改めて1日1日を大切にすることの重要さを感じさせられます) THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆5月10日 今日は何の日 六曜:大安 愛鳥週間(~16日)、地質の日、メイトーの日、リプトンの日、五島の日、 コットンの日、ファイトの日、街区表示板の日 ~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 17年連続受賞 = ◎まぐまぐ大賞 2022  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 資産運用(無料メルマガ)第1位 → www.mag2.com/events/mag2year/2022/list.html?cid=asset_free-mailmag ◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位 ====================================================================== ●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判 断でなさるようにお願いいたします。 ●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。 → mailto:aqua@aqua-inter.com ●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので ご利用ください。 ●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ い。 → http://www.aqua-inter.com/ ●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への 転送を含む再掲示を禁じます。 ====================================================================== 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━