朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
■ お・知・ら・せ ■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【人の行く裏に道あり 花の山】教訓 今週のスペシャル版は下記内容にて本日夕方に配信いたします。 『 この突っ込み場面で仕込んでおきたい、割り切り一発銘柄○○○○!』 『 間違った判断をしやすい人間心理と一発売却ルール 』 お申込み・詳細は・・・ https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/ ◎ ハロー!株式 ◎ 2015/05/13 朝刊 ・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ おはようございます。aquaです。 ゴールデン・ウィークを挟んで値動きの荒い相場展開となっていた株式マー ケット。それでも、ようやく落ち着きの兆しを見せ始めています。 日経平均株価は4月23日にザラ場高値2万0252円まで上昇しましたが、 その後一服。5月7日のザラ場安値1万9257円までほぼ1000円の値幅 調整を経て底打ちし、再び2万円を窺う様相となっています。 NYダウ、欧州を代表する英FT指数、ドイツDAX指数はいずれも史上最 高値を更新中。中国・上海総合指数も大きく上昇しており、相場がスタートし た昨年7月から軽く2倍を超えて昨年来高値を更新中。世界的株高の動きは継 続しています。 さて、本日は水曜日。スペシャル版(有料版)の配信日です。本日は『この 突っ込み場面で仕込んでおきたい、割り切り一発銘柄○○○○!』としまして 有望1銘柄をご紹介させて頂きますのでご期待下さいませ。 今世紀最大のビッグプロジェクト「リニア中央新幹線」の工事が昨年12月 に着工となりました。資材置き場の確保など準備工事のあと、いよいよ掘削な どの土木工事が本格化します。全区間のうち86%がトンネルになり、その関 連銘柄として浮上する公算大です。ご期待下さいませ。 スペシャル版読者様から以下のような嬉しいお便りを頂いています。 ・「毎日の無料版とスペシャル版を楽しみに拝読させて頂いております。お蔭 様で、ここ数年は本業より稼げるようになりました。引き続き、スペシャル 版の購読継続をさせて頂きます」 ・「日医工では結構な利益になりました。どの様な視点で株を探すか、とても 参考になります。今後も宜しくお願いします」 ・「本日急騰のオーエスジー、2614円で約定しました。利益は58万円超 です。ありがとうございました」 まだこの歴史的大相場に乗れてない人も焦る必要は全くありません。何故な ら『羊辛抱・辛抱銭(しんぼうぜに)相場』はまだ始まったばかりであり、こ れからが本番だからです。 まだスペシャル版をご購読でない方は、是非お早目にご利用下さいませ。 料金は、極めて安いです。6ヶ月コース(26回配信)で1万6200円と 1000株で10円安く買って、10円高く売ればペイできる、お釣りが出る 金額です。決して安さを売りにする訳ではありませんが、他にこれほど安く、 かつ長年に渡って多くの方にご好評を頂いているものはまずありません。 安く、かつお役に立てる内容・情報をいち早くお届けする、徹底してこの姿 勢を貫いています。 スペシャル版の詳細とお申込み → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi …………………………………………………………………………………………… ~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ] …………………………………………………………………………………………… 1.NY市況 2.本日の注目点と話題 3.心に残る名言 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【1】NY市況 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ □ダウ工業株 18068.23(- 36.94)▼0.20% □ナスダック 4976.19(- 17.38)▼0.35% □S&P500 2099.12(- 6.21)▼0.29% □ダウ輸送株 8649.87(-104.72)▼1.20% □半導体株(SOX) 696.18(- 6.13)▼0.87% □NY原油先物(6月限) 60.75(+ 1.50) □NY 金先物(6月限) 1192.40(+ 9.40) □バルチック海運指数 589 (+ 11) □為替 (対ドル)119.83(昨日比0.19円高) (対ユーロ)134.41(昨日比0.33円高) □CME日経225先物 19530(-140)※大阪先物比 11日のNY株式市場は、金利上昇を嫌気して続落しました。 欧州債の利回り上昇で欧州株が売られ、NY市場でも長期金利が一時6カ月 ぶりの水準に上昇したことでNY株式市場は売りが先行。ギリシャが国際通貨 基金(IMF)への債務返済で緊急準備金を取り崩したことが明らかになり、 同国の資金枯渇に対する懸念もリスク回避的なムードを助長し、ダウは一時1 80ドル安まで下げ幅を拡大しました。 米財務省が実施した3年債入札で堅調な需要が確認されると米債券市場も落 ち着きを取戻し利回りが低下。それとともにNY株も下げ幅を縮小し前日終値 付近にまで値を戻しましたが、上値は重く続落して取引を終了しました。 S&P業種別指数ではエネルギーと通信が上昇し、素材(化学、非鉄等)や テクノロジー、ヘルスケア(医薬品等)などが下落しています。 個別銘柄では、通信のベライゾンが買収を発表したインターネットサービス のAOLが急伸した一方、ベライゾンは小幅安。中国で主力車種の価格を最大 で約100万円値下げすると発表したゼネラル・モーターズ(GM)が下落。 他社も追随すると見られ、収益悪化懸念でフォードも軟調に推移。前日引け後 に冴えない決算を発表したアパレルのギャップも下げました。 一方、原油高を背景にエクソンモービルやシェブロンなどがプラス圏で推移 し指数を下支え。小売りのウォルマートやホームデポ、ファストフードのマク ドナルドやヤム・ブランズなどが上昇。ろ過・分離技術のポール買収で動いて いるダナハーが活況となり、ポールは急伸しました。 ダウ構成銘柄では、ウォルマートを筆頭にディズニー、ホームデポ、マクド ナルド、ゼネラル・エレクトリック、エクソンモービルなどが上昇した一方、 インテル、メルク、アメリカン・エクスプレス、デュポン、キャタピラーなど が下落しました。 NY原油先物(WTI)は反発。石油輸出国機構(OPEC)が世界の石油 需要見通しを上方修正したことで買いが優勢となり、一時61ドル台に乗せる 場面がありました。NY金先物も反発して取引を終了しています。 ★ 『 アクア・スペシャル版 』 ★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ビギナーの方も、なかなか上手くいかないという方もどうぞご活用ください。 → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【2】本日の注目点と話題 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ◆昨日の日経平均株価は日中安値の153円安から切り返し、小幅ながら3日 連続高。上海株も3日続伸で約1週間ぶりに心理的な節目の4400台を回復 しました。 欧州株は軒並安。NY株も下げましたが、安値からは値を戻しています。 CME日経225先物(円建て)は1万9530円で、昨日の東京市場の日 経平均終値1万9624円と比べ90円ほど安い水準です。 ◎日経平均株価と上下の節目 ――――――――――――― 1万9741円 25日線 1万9700円 一目転換線 ☆1万9624円 昨日終値 1万9590円 一目基準線 1万9530円 CME日経先物 1万9500円 心理的節目 1万9489円 5日線 1万9458円 窓下限(5月8日高値) ◆本日の予定は、 ◎3月の国際収支(発表時刻8:50) ――――――――――――――――― 海外とのモノやサービスの取引状況を表す経常収支は9カ月連続の黒字が見 込まれ、額も前月の1.4兆円から2兆超に大幅に拡大する見通しです。 ◎4月の景気ウオッチャー調査(同14:00) ――――――――――――――――――――― 小売店などで働く約2千人に景況感を聞いたこの調査は「街角景気」とも言 われ、市場関係者が注目する指標の一つとなっています。 なお、3月の街角景気は、足元の景況感を示す現状判断指数が4カ月連続で 上昇、景況感の分かれ目となる50を2カ月連続で超え、2~3カ月後の景 気を占う先行き判断指数は4カ月連続の改善となっています。4月は現状お よび先行きともにほぼ横ばい見込みです。 その他、国内では4月の上中旬の貿易統計、4月の貸出・預金動向、4月の 対内証券売買契約、4月の企業倒産、11日時点のガソリン給油所価格などが 発表されます。 海外では中国が4月の中国工業生産高や小売売上高など一連の経済指標を発 表します。欧州では1~3月の独仏およびユーロ圏GDP速報値、3月のユー ロ圏鉱工業生産高、5月IEA石油市場月報。NY市場では4月の米輸出入物 価指数、4月の米小売売上高が発表されます。 尚、4月の米小売売上高の市場予想は前月比0.2%増、自動車やガソリン などを除いたコア小売売上高は0.5%増が見込まれています。 ◎主な決算発表 ―――――― 13:00 清水建(1803)、三菱ケミ(4188) 13:30 大林組(1802)、大塚HD(4578) 14:30 三井住友トラスト(8309)、東急(9005) 15:00 Jディスプレ(6740)、日産自(7201) 16:30 三井住友FG(8316)、スカパーJSAT(9412) ・・・約320社が決算を発表。 海外では、ダウ銘柄のシスコシステムズがNY市場の取引終了後に四半期決 算を発表します。 ◆その他のトピックは、東電がガス会社とセット割、証券の顧客資産300兆 円迫る、イオンがJクラブのファン向けに電子マネーカード、りそなの本業が 8期ぶり好転、ギリシャ支援再開先送り・ユーロ圏財務相、GMが中国で大幅 値下げ・他社も追随へ、吉野家がマレーシア再進出、フリースなど値上げ・ユ ニクロの秋冬物、家電量販4社・4月は全社増収。 富士フイルムが米IT医療会社を買収、NTTデータがアジアでビッグデー タ分析、シャープ「1億円減資」断念、HOYA前期8年ぶり最高益、島津の 今期は連続最高益、ダイキンが増配、カシオが連続最高益、カルビー6期連続 最高益、クボタ2期連続最高益、日清紡は配当を倍増、オリックスの前期は8 年ぶり最高益、DeNA前期純利益53%減、ミクシィ前期最終黒字329億 円、日医工の前期は過去最高益。 HOYA、ダイキン、パラマウントベッド、一休、電化工、丸一鋼管、シキ ボウなどが自社株取得枠設定・・・等々。 ◎明日以降の主な予定 14日(木) 週間の対内証券売買契約 4月のマネーストック 4月末の東京都心オフィス空室率 3月の特定サービス産業動態統計 週間の投資部門別株式売買状況 4月の米卸売物価指数 15日(金) 4月の企業物価指数 4月の消費動向調査 5月の米消費者態度指数速報値 5月の米ニューヨーク連銀景気指数 4月の米鉱工業生産・設備稼働率 ◆今日の高島暦 < 相場の波動 > 偏傾して動く日 波動につくを良しとす <相場高低判断> 変動の兆あるゆえ注意 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【3】心に残る名言 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 最も強い者が生き残るのではなく、 最も賢い者が生き延びるのでもない。 唯一生き残るのは、変化できる者である。 ダーウィン THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆5月13日 今日は何の日 六曜:先負 メイストームデー、カクテルの日、愛犬の日 ~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =9年連続受賞= ◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2014 http://melma.com/contents/moy2014/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「ハロー!株式」 7年連続での『総合大賞』 (06年と07年はマネー部門賞第1位) ◎まぐまぐ大賞 2014  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://www.mag2.com/events/mag2year/2014/free/index.html 「ハロー!株式」 総合大賞 第2位 ====================================================================== ●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断 でなさるようにお願いいたします。 ●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。 → mailto:aqua@aqua-inter.com ●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html ●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ い。 → http://www.aqua-inter.com/ ●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への 転送を含む再掲示を禁じます。 ====================================================================== 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━