朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ┏━━━━┓ ┃株式投資┃ ~ 人の行く裏に道あり花の山 ~ ┗━━━━┛ 『アクア・スペシャル版』 https://www.aqua-inter.com/special/ 株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/ ◎ ハロー!株式 ◎ 2016/04/05 朝刊 ・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ おはようございます。aquaです。本日は大安です。 = 押し目買い = 株式投資をしていてよく耳にする言葉に「押し目買い」があります。ビギナ ーの方にとりましては、「一体これは何?」、「何を押すのか」、「目とは何 か」・・・等々、聞き慣れない言葉だけに不思議な響きがあると思います。 では、どんな意味でしょうか。「押す」とは株価の下落を表す相場用語です。 これに、節目(ふしめ)やポイントを指す「目」を合わせたのが「押し目」で す。株式も日用品も同じ買うなら安い方がいいです。「ここまで下がったら買 いたい」と待っていた投資家が、今だと思って実際に購入に動くのが、「押し 目買い」です。 相場は上がり下がりを繰り返します。人気の銘柄でも、待っていればどこか で下げる場面がやってきます。買い急がずに賢く投資の機会をとらえる手法と して語られることも多いです。 もっとも、押し目を待っていても、自分より先に他の人に買われてしまえば、 狙った価格で買うことはできません。特に相場の勢いが強いとそうなりがちで、 「押し目待ちに押し目なし」という相場格言もあります。 それでも、株式投資に見逃しの三振はありません。いずれまたチャンスは来 ます。焦って飛びつき買いをして高値掴みすることのないよう、中長期スタン スでじっくり気長に臨む。株式投資をする際は、これくらいの心の余裕も必要 です。 …………………………………………………………………………………………… ~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ] …………………………………………………………………………………………… 1.NY市況 2.本日の注目点と話題 3.心に残る名言 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【1】NY市況 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ □ダウ工業株 17737.00(- 55.75)▼0.31% □ナスダック 4891.80(- 22.74)▼0.46% □S&P500 2066.13(- 6.65)▼0.32% □ダウ輸送株 7816.99(- 70.78)▼0.90% □半導体株(SOX) 675.39(- 6.20)▼0.91% □NY原油先物(5月限) 35.70(- 1.09) □NY 金先物(6月限) 1219.30(- 4.20) □バルチック海運指数 471 (+21) □為替 (対ドル)111.30(前日比0.28円高) (対ユーロ)127.14(前日比0.24円安) □CME日経225先物 16095(+ 45)※大阪先物比 週明け4日のNY株式市場は、利益確定の売りで小幅に反落しました。 NY株は年初来の高値圏にあり、新規材料に欠いたこの日は目先の利益を確 保する売りでやや軟調な始まりとなりました。 先週末発表の雇用統計やISM製造業景況感指数が良好だったことから景気 に対する警戒感が和らぎ下値も限定的でしたが、この日発表された3月の米労 働市場指数が予想外のマイナスとなり、2月の米製造業受注指数も弱い内容だ ったことで積極的にはリスクを取りにくく、相場は方向感に乏しい展開となり ました。 主要産油国による増産凍結合意は難しいとの見方から原油が下げ幅を拡大す ると株式市場でも売りが増え、引けにかけてやや下げ幅を拡大、主要指数は反 落しました。 業種別では、医薬品や通信が堅調だった一方、工業、資源、自動車などの下 落が目立ちました。 個別銘柄では、米航空会社のヴァージン・アメリカが急伸。アラスカ航空に よる同社買収が明らかになっており、アラスカ航空は財務悪化懸念で軟調でし た。先日発表した「モデル3」の予約が好調なテスラ・モーターズが3日続伸。 投資会社の出資が明らかになったクーポン共同購入サイトのグルーポンが大幅 高となっています。 アナリストが目標株価を引き上げたアップルが上昇した一方、アナリストが 投資判断を引き下げた農業関連のモザイクやポタシュ、半導体のインテルが下 落。銃器メーカーのスミス&ウェッソンが急落。銃規制の強化を前に売上高が 大きく伸び、株価も大きく上昇した同社ですが、この日はアナリストによる投 資判断の引き下げをきっかけに売りが膨らみました。 破産法の適用申請の可能性があるとの見方で太陽光発電のサンエジソンが急 落。決算への警戒感と大物投資家が空売りを入れているとの観測からフェイス ブックが下落。自動車のフィードやGM、自動車部品のデルファイやボルグワ ーナー、市況関連のアルコアやフリーポート・マクモランなどの下落も目立ち ました。 ダウ構成銘柄では、ファイザーやメルク、アップル、ベライゾン、マクドナ ルドなどが上昇。ナイキ、ゼネラル・エレクトリック、キャタピラー、インテ ルなどが下落しました。 NY原油先物(WTI)は、増産凍結への期待後退で続落。一時35ドル半 ばまで下げ、約1カ月ぶりの安値を付けています。NY金も続落。バルチック 海運指数は連日の大幅上昇となっています。 ┏━━━━┓ ┃株式投資┃ 【 アクア・スペシャル版 】 ┗━━━━┛ 投資のノウハウがここにあります。 https://www.aqua-inter.com/special/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【2】本日の注目点と話題 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ◆昨日の日経平均株価は前日比40円安の1万6123円で取引を終了。今年 の大発会(1月4日)から12日にかけて記録した6日連続下落以来、約3カ 月ぶりの5日連続下落となり、5日間の下げ幅は1011円と、1000円を 超えました。 ※日経平均の前日までの勝敗 ●●○●●○○●●●●● 個別銘柄では、象印マホービンや西松屋チェーンが大幅高、ナノキャリアや アンジェスMGなどが大きく上昇しました。※詳細は昨日の本誌夕刊「相場概 況」をご参照ください。 NY株は反落。CME日経225先物は1万6095円で、昨日の東京市場 の日経平均終値1万6123円と比べ30円ほど安い水準となっています。 ◎日経平均株価と上下の節目 ―――――――――――― 1万6500円 心理的節目 1万6218円 一目雲下限 ☆1万6123円 昨日終値 1万6095円 CME日経先物 1万6000円 心理的節目 ◎本日の経済指標等 ―――――――― 09:00 2月の毎月勤労統計速報 10:00 4月の日銀当座預金増減要因見込み 【毎月勤労統計】 この統計では賃金動向が注目されます。前回1月の実質賃 金(物価変動の影響を除くベース)は前年同月比横ばいで、賃金の伸び悩み を示す結果となっています。 海外では、2月の米貿易収支、4月の米ISM非製造業景況感指数などの発 表が予定されています。 ◎新規上場 ―――― ハイアス&カンパニー(マザ・6192) 公開価格950円 ◎決算発表 ―――― 15:00 瑞光(6279)、ハイディ日高(7594) 15:30 東洋電(6505)、スギHD(7649) ◆その他のトピックは、TPP協定案と関連法案が審議入り、原発の安全対策 で西日本4電力が提携、トヨタがマイクロソフトとの提携拡大、保育所の複数 経営を優遇・厚労省、中小のベアが大手上回る・人手不足で、消費喚起へ「商 品券」提言・諮問会議、日銀・展望リポートでの物価見通し下げ検討、日銀の ETF購入・新枠で12億円分、酒の輸出が4年連続最高。 アラスカ航空がヴァージン買収、インドネシア政府が国際帝石にガス田開発 見直し通知、ナブテスコが商用ブレーキの独社を買収、auが保険やローンと のセット割、コニカミノルタがラベル印刷機に参入、日本ペイント・汚れた表 面をはがせる新塗料、シャープが小型住宅向け蓄電池、ALSOKは認知症見 守りに小型端末、HISが旅行積み立ての上乗せを増額、イオンモールが東南 アで出店拡大、高島屋がニトリ誘致、阪急不は首都圏でマンション販売3倍増。 鹿島が韓国のIT企業に出資、日医工がサノフィ保有全株引き取り、三菱マ とDOWAの今期営業は減益、自転車のあさひが配当増額、しまむらの今期は 4期ぶり最高益、クリエイトSDの今期最終は最高益予想のさらに上・増配も、 アダストリアの今期最終は7期ぶり最高、不二越の12~2月期純利益51% 減、キユーピーの12~2月期純利益53%減、三協立山の6~2月期純利益 78%減、東証がEAJ株の上限のみ制限値幅を800円に拡大など。 ◎明日以降の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。 6日(水) 2月の景気動向指数速報 中3月の財新非製造業PMI 米FOMC議事要旨 7日(木) 日銀支店長会議・地域経済報告 8日(金) 3月の消費動向調査 3月の景気ウオッチャー調査 ◆今日の高島暦 < 相場の波動 > 安値にある時は小底入れをみる日なり <相場高低判断> 波乱あるも下押し強し ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【3】心に残る名言 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ Life is a tragedy when seen in close-up, but a comedy in long-shot Charlie Chaplin (tragedy:悲劇) 人生はクローズアップして見ると悲劇だが、 引いて見ると喜劇である。 チャーリーチャップ THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆4月5日 今日は何の日 六曜:大安 ヘアカットの日、横町の日、デビューの日 ~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 10年連続受賞 = ◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2015  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 8年連続で『総合大賞』 06年~07年はマネー部門賞第1位 → http://melma.com/contents/moy2015/ ◎まぐまぐ大賞 2015  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 投資・資産運用部門 第4位 → http://www.mag2.com/events/mag2year/2015/page/cate05/ ====================================================================== ●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判 断でなさるようにお願いいたします。 ●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。 → mailto:aqua@aqua-inter.com ●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html ●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ い。 → http://www.aqua-inter.com/ ●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への 転送を含む再掲示を禁じます。 ====================================================================== 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━