朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――― ★ 『 アクア・スペシャル版 』 ★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ビギナーの方も、なかなか上手くいかないという方も是非ご活用ください。 ◆お申込みは・・・ https://www.aqua-inter.com/special/ ◆ 株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/ ◎ ハロー!株式 ◎ 2016/05/17 朝刊 ・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ おはようございます。aquaです。 昨晩は原稿執筆中の9時半頃、地震が発生。震度4でした。突然来ますと、 何をすべきか瞬間迷います。ところで、 「ヤマメ」(山女)と「サクラマス」(桜鱒) 春に相応しい名前を持つ「サクラマス」(桜鱒)が旬を迎えています。「本 マス」とも呼ばれますが、マス科という分類はなく、サケ科に属しています。 最近は数が減って幻の魚とも呼ばれ、刺身100gが1000円を超える高級 魚です。 川でふ化し、1年半ほど川で過ごした後、海に下ります。このとき川に残り 一生を過ごすものが渓流釣りでも人気の「ヤマメ」(山女)で、海に下ったも のが「サクラマス」。そして、60センチ近くに成長し、次の春に川に戻りま す。 「サクラマス」の名前の由来は、桜の頃に戻るためとも、産卵の頃に魚体に 桜色の模様が現れるためとも言われていますが、英語でも「チェリー・サーモ ン」と呼ばれています。 バター焼き、揚げ物などにして食すのが多いようですが、富山名産の「鱒寿 司」に使われているのはこの「サクラマス」です。 …………………………………………………………………………………………… ~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ] …………………………………………………………………………………………… 1.NY市況 2.本日の注目点と話題 3.心に残る名言 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【1】NY市況 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ □ダウ工業株 17710.71(+175.39)△1.00% □ナスダック 4775.46(+ 57.78)△1.22% □S&P500 2066.66(+ 20.05)△0.98% □ダウ輸送株 7562.61(+ 55.30)△0.74% □半導体株(SOX) 643.33(+ 10.07)△1.59% □NY原油先物(6月限) 47.72(+ 1.51) □NY 金先物(6月限) 1274.40(+ 1.50) □バルチック海運指数 613 (+13) □為替 (対ドル)109.04(前日比0.28円安) (対ユーロ)123.39(前日比0.33円安) □CME日経225先物 16610(+ 90)※大阪先物比 週明け16日のNY株式市場は、原油高を好感して反発。アップルが買われ たことも相場上昇に寄与しました。 この日は原油相場が約半年ぶりの高値をつけたことを好感してエネルギー株 を中心に買いが先行。著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる投資会社バ ークシャー・ハザウェイがアップル株を大量購入したことが明らかになり、ア ップル株が大きく上昇したことも投資家心理の改善と相場上昇に寄与しました。 前週末発表の中国の主要経済指標は総じて市場予想を下回り、この日朝方発 表の5月の米ニューヨーク連銀製造業景況指数が予想外に悪化するなど悪材料 もありましたが、前週末の下落の反動もあってNY株は終日堅調に推移しまし た。 先週末に185ドル下げたダウは週明けの取引で175ドル高と急反発。ハ イテク株の比率が高いナスダック指数は4日ぶりに上昇して取引を終了しまし た。 S&P業種別指数は全10業種が上昇し、素材、エネルギー、資本財などが 上昇率上位となっています。 個別銘柄では、アップルが3.7%高と大幅上昇。バークシャーによる株式 大量購入が材料視されました。ヤフーも上昇。ヤフーの事業買収へのバフェッ ト氏参画が買いを呼んでいます。ファイザーが買収を発表したアナコール・フ ァーマシューティカルズが急伸。ガネットが買収提示額を引き上げたトリビュ ーン・パブリッシングも大幅高となりました。 原油高を好感してコノコ・フィリップスやハリバートンなどの石油関連株が 軒並み上昇。銅やアルミなどの相場上昇を手掛かりに、フリーポート・マクモ ランやニューモント・マイニングなどの市況関連株も上昇。デルタ航空やアメ リカン航空などのキャリア株も上昇しています。決算発表を控えたホームセン ターのホームデポが買われた一方、百貨店のノードストロームやメーシーズは 軟調でした。 ダウ構成銘柄では、アップルを筆頭にデュポン、ウォルマート、ホームデポ、 シスコシステムズ、インテルなど26銘柄が上昇した一方、トラベラーズ、ナ イキ、ディズニー、アメックスが小幅安で取引を終了しました。 NY原油先物(WTI)は急反発。原油価格に関してこれまで最も弱気な予 想をしていたゴールドマン・サックスが原油価格の見通しを引き上げたことが 好感され原油に買いが入りました。終値としては今年の最高値を更新し、昨年 11月3日以来ほぼ半年ぶりの高値をつけました。 NY金先物とバルチック海運指数(BDI)はともに続伸です。 ┏━━━━┓ ┃株式投資┃ 【 アクア・スペシャル版 】 ┗━━━━┛ 投資のノウハウがここにあります。 https://www.aqua-inter.com/special/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【2】本日の注目点と話題 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ◆昨日の日経平均株価は前日比54円高の1万6466円で取引を終了しまし た。 ※日経平均の前日までの勝敗 ●●●●●●○○○○●○ 個別銘柄では、森乳、住友ベークライト、資生堂、住友電工などが上昇し、 太平電業がストップ高となりました。※詳細は昨日の本誌夕刊「相場概況」を ご参照ください。 NY株は反発。アップルが相場上昇をけん引しました。原油(WTI)は年 初来高値を更新。為替は前日夕に比べ円安に振れ、早朝の取引では109円台 で推移しています。 CME日経225先物は1万6610円で、昨日の東京市場の日経平均終値 1万6466円と比べ140円ほど高い水準となっています。 ◎日経平均株価と上下の節目 ―――――――――――― 1万6616円 75日線 1万6610円 CME日経先物 1万6609円 13週線 1万6559円 25日線 1万6542円 一目基準線 1万6533円 5日線 1万6500円 心理的節目 ☆1万6466円 昨日終値 1万6421円 一目雲上限 1万6385円 一目雲下限 ◎本日の経済指標等 ―――――――― 08:50 3月のマネタリーサーベイ 13:30 3月の鉱工業生産指数確報・稼働率指数 15:00 4月の投信概況 海外では、4月の米住宅着工件数、4月の米消費者物価指数(CPI)、4 月の米鉱工業生産・設備稼働率の発表が予定されています。 ◎主な決算発表 ―――――― 11:40 アイコム(6820) 14:00 昭和化学(4990)、ナガホリ(8139) NY市場では、取引開始前にホームデポが決算を発表します。 ◆その他のトピックは、主要企業の今期想定為替レート・過半が110円、人 手不足で規制緩和・通訳資格不要に、国債購入・短期売買主体の海外勢が目立 つ、G7環境相会合・代替フロン規制で合意、株主総会の招集通知・添付書類 の開示をネットのみでOKに、1~3月期の実質GDPの民間予測0.28% 増に上方修正。 新日鉄住金が保有のポスコ株3分の1を売却、丸紅がインドネシアで火力増 設、エアウォーターが設備投資7割増、トヨタがマレーシアに新工場、4月の 工作機械受注26%減・32年ぶり1000億円割れ、日本バルカーがシリコ ン再生で資本業務提携、ファストリのGUがネット通販で割引、学研が低価格 の学習サービス、京セラが日本インターを吸収合併。 5大銀の今期最終5%減益・今期も減益見込む、三井住友と三菱UFJが不 良債権を前倒し処理、ソニーFHの前期純利益20%減、メディパルの前期純 利益は8期ぶり最高益、光通信がウォーターダイレクトにTOB・1株513 円、岡山製紙が自社株150万株を5月31日に消却、インベスCが6月末現 在の1株を2株に分割、日東富士製粉、有機合成薬品、神戸製鋼、愛知製鋼、 日本製鋼などが単元株数を変更、大和自動車交通、構造計画研が自社株取得枠、 三菱UFJが1000億円の自社株取得枠など。 ◎明日以降の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。 18日(水) 1~3月期GDP速報値 4月の訪日外国人客数 米国FOMC議事要旨 19日(木) 3月の機械受注 米国5月のフィラデルフィア連銀製造業景況指数 米国4月の景気先行指標総合指数 20日(金) G7財務相・中央銀行総裁会議 4月の全国百貨店売上高 米国4月の中古住宅販売件数 ◆今日の高島暦 < 相場の波動 > 関門注意日にして後場仕成りの急変をみる <相場高低判断> 大した高下なし ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【3】心に残る名言 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ かくすればかくなるものと知りながら やむにやまれぬ大和魂 帰らじと思ひさだめし旅なれば ひとしほぬるる涙松かな 親おもふ心にまさる親心 けふの音づれ何ときくらむ 身はたとい武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし大和魂 吉田松陰 辞世の句 幕末の士の気持ちが伝わってくるような気がしますね。 THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆5月17日 今日は何の日 六曜:友引 パック旅行の日、高血圧の日、生命・きずなの日、お茶漬けの日 ~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 10年連続受賞 = ◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2015  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 8年連続で『総合大賞』 06年~07年はマネー部門賞第1位 → http://melma.com/contents/moy2015/ ◎まぐまぐ大賞 2015  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 投資・資産運用部門 第4位 → http://www.mag2.com/events/mag2year/2015/page/cate05/ ====================================================================== ●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判 断でなさるようにお願いいたします。 ●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。 → mailto:aqua@aqua-inter.com ●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html ●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ い。 → http://www.aqua-inter.com/ ●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への 転送を含む再掲示を禁じます。 ====================================================================== 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━