朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
∞─────────────────────────────────∞ ┏━━━━┓ ┃株式投資┃ 【 アクア・スペシャル版 】 ┗━━━━┛ 有望銘柄や投資のノウハウ等 お役立ち情報満載! https://www.aqua-inter.com/special/ 株式投資のPARTNER ━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/ ◎ ハロー株式 ◎ 2018/11/05 朝刊 ・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ おはようございます。aquaです。 早いもので今週の水曜日は二十四節気の一つ「立冬」となります。冬のはじ まりで、いよいよ冬の気配が現われてくる頃となります。 これから鍋料理の美味しい季節になりますが、その鍋料理に彩りを添える「 春菊」が、この11月から2月にかけて需要のピークとなります。春に花が咲 くことから名付けられ、関西では「菊菜」とも呼ばれます。 ホウレン草や小松菜と並んで代表的な緑黄色野菜で、ベータカロチン(ビタ ミンA)、ビタミンB、Cなどが多く含まれていますが、そのビタミンAやC は、風邪や肌荒れ、ガンを予防してくれます。 春菊200グラムで1日に必要なビタミンAが摂取でき、他の緑黄色野菜と 比べて、鉄・カルシウム・カリウムなどのミネラルが多いのも特徴、さらに食 物繊維も多く、便秘に効果を発揮します。 その独特の香りは、胃腸の働きを促進したり、痰(たん)や咳(せき)を鎮 めたりする効果があり、中国では、肝機能を増強し、腸内の老廃物質を排出す る漢方薬としても使われています。 春菊は入浴剤にすることもでき、菊や葉を陰干しして、ネットや布袋に入れ てお風呂に浮かべますと、体をあたため、肩こり、神経痛に効果を発揮するそ うです。 …………………………………………………………………………………………… ~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ] …………………………………………………………………………………………… 1.NY市況 2.本日の注目点と話題 3.心に残る名言 ──────────────────────────────────∞ 【1】NY市況 ** ──────────────────────────────────∞ □ダウ工業株 25270.83(-109.91)▼0.43% □ナスダック 7356.99(- 77.06)▼1.04% □S&P500 2723.06(- 17.31)▼0.63% □ダウ輸送株 10366.32(- 2.20)▼0.02% □半導体株(SOX) 1239.16(- 18.91)▼1.50% □NY原油先物(12月限) 63.69(- 0.55) □NY 金先物(12月限)1233.30(- 5.30) □為替 (対ドル)113.18(前日比0.22円安) (対ユーロ)128.88(前日比0.32円高) □CME日経225先物 22000(-230)※大阪終値比 先週末2日のNY株式市場は、金利上昇が重石となり4日ぶりに反落しまし た。 前日引け後に決算を発表したアップルは10~12月の売上高見通しが市場 予想を下回り大幅安で始まったものの、朝方に好決算を発表したエネルギー大 手のシェブロンやエクソンモービルが買い先行ととなりアップル株のマイナス の影響を緩和。11月の米中首脳会談に向け、トランプ米大統領が合意案の作 成を指示したと伝わり、米中貿易摩擦が解消へ向かうとの期待から買い優勢と なり、ダウは取引開始から50分程度で200ドル近く上昇しこの日の高値を 付けました。 朝方発表の10月の雇用統計は、非農業部門の雇用者数が市場予想を上回る 増加となり、失業率は約48年ぶりの低水準で横ばい、米連邦準備理事会(F RB)が物価動向を見る上で注目している平均時給の伸びが前年比3.1%と 9年半ぶりの大きな伸びを記録。強い内容の雇用統計を受けて長期金利が2週 間ぶりに3.2%台に乗せるとNY株は上げ幅を縮小しマイナスに転じました。 米国家経済会議のクドロー委員長の「米中合意に向けた大きな動きはない」 とのコメントが伝わると株を売る動きが強まりダウの下げ幅は一時300ドル を超えましたが、トランプ米大統領が米中交渉について改めて楽観的な見方を 示すと引けにかけて下げ幅を縮小しています。 S&P業種別指数は、一般消費財・サービス、金融を除く9業種が下落。テ クノロジー、不動産、コミュニケーションなどが下落率上位でした。 ダウ構成銘柄では、好決算を手掛かりシェブロンとエクソンモービルが上昇。 金利上昇を好感してゴールドマンが買われ、景気動向に敏感なキャタピラーや スリエームなども堅調でした。一方、アップルが大幅安でダウを圧迫。ボーイ ングやインテル、ファイザーなども下げています。 その他、フェイスブックやアルファベット(グ-グル)、ネットフリックス などの主力ハイテク株が下落。アップルの大幅安を見て売りが波及したほか、 高PER・低配当のハイテク株にとって金利上昇が逆風となっています。アッ プルと取引のある半導体のコルボやスカイワークスなどの下落も目立ちました。 原油安でコノコフィリップスやEOGリソーシズなどのエネルギー株が下落。 失望決算で食品のクラフト・ハインツが大幅安となっています。 業績回復期待からセキュリティソフトのシマンテックは大幅上昇。好調な決 算を発表した文房具・日用品メーカーのニューウェル・ブランズが急伸。同じ く好決算を手がかりに珈琲チェーンのスターバックスが大幅高となり過去最高 値を更新。スターバックスの上昇が「一般消費財・サービス」セクターを押し 上げました。 NY原油(WTI)は5日続落。週明け5日に再発動となるイラン産原油の 禁輸措置について一部の国が対象外となる(輸入継続を認める)ことが明らか になり対イラン制裁に伴う供給懸念が後退、4月6日以来およそ7カ月ぶりの 安値水準で取引を終了しました。 NY金は反落。雇用統計を受けて金利の先高観が強まり金利が上昇。利息を 生まない金にとって金利上昇は売り材料となります。 ┏━━━━┓ ┃株式投資┃ ~ 人の行く裏に道あり花の山 ~ ┗━━━━┛ 『アクア・スペシャル版』 https://www.aqua-inter.com/special/ ──────────────────────────────────∞ 【2】本日の注目点と話題 ** ──────────────────────────────────∞ ◆先週末の日経平均株価は前日比556円高の2万2243円で取引を終了。 日経平均の前日までの勝敗 ●●〇●〇●●●〇〇●〇 先週末のNY株は金利上昇が重石となり4日ぶりに反落。ダウの日中の高安 の差は500ドルに達し不安定な値動きとなりました。 CME日経平均先物の終値は2万2000円で、先週末の東京市場の日経平 均終値2万2243円と比べ240円ほど安い水準。先週末の大阪取引所の日 経平均先物(夜間取引)終値は2万1980円となっています。 ◎日経平均株価と上下の節目 ──────────── 2万2713円 75日線 2万2689円 25日線 2万2415円 200日線 ☆2万2243円 先週末終値 2万2000円 CME日経平均先物 2万1691円 5日線一目転換線 尚、先週末に25日線と75日線がデッドクロスしました。 ◎本日の予定 ───── 08:50 日銀金融政策決定会合議事要旨(9月18~19日分) 10:45 中国10月の財新非製造業PMI 米国では、10月のISM非製造業景況指数などの発表が予定されています。 また、本日(米東部時間5日午前0時すぎ)から米国による対イラン制裁の 第2弾が発動。米国は各国にイラン産原油の禁輸を求めていますが、日本を含 む8カ国については禁輸措置の一時的適用除外になると伝わっており、これに より対イラン制裁に伴う過度の供給懸念が後退し先週末のNY原油先物相場は 値下がりしました。(上記NY市況参照) ※最近の原油相場の動き → http://www.aqua-inter.com/hint/wti.html ◎主な決算発表 ────── 11:00 帝人(3401) 11:30 極洋(1301)、ユニチャーム(8113) 13:00 清水建(1803)、SUBARU(7270) 15時過ぎにソフトバンク(9984)、サントリBF(2587)、ライ オン(4912)、日製鋼(5631)、ケーズHD(8282)などが決算 を発表します。 ●その他のトピック ・アイリスオーヤマが4Kテレビに参入 最安値競う ・伊藤忠、1433億円の損失計上 CITIC株で ・ユニクロ、10月の売上高10%減 秋冬物が不調 ・PS三菱、中間期利益予想を上方修正 採算が改善 ・東亜バルブ、中間期利益予想を上方修正 配当増額 ・エノモト、11月9日付けで東証1部 記念配実施 ◎明日以降の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。 6日(火) トヨタ、三菱自、クボタ、三菱マテ、カシオなどが決算発表 米中間選挙の投開票(日本時間7日午後に大勢判明見通し) 7日(水) SUMCO、国際帝石、三越伊勢丹、菱地所などが決算発表 8日(木) 9月の機械受注統計 資生堂、日産自、メルカリ、マクドナルドなどが決算発表 米連邦公開市場委員会(FOMC)結果発表 9日(金) 東レ、三井金、シチズン、凸版、三井不などが決算発表 米11月の消費者態度指数 ◆今日の高島暦 < 相場の波動 > 押し目にある時は買い方針、逆の時は見送れ <相場高低判断> 伸び足短き相場なり ──────────────────────────────────∞ 【3】心に残る名言 ** ──────────────────────────────────∞ 何を一番愛しているかは、失ったときに分かる。 西洋の諺 THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆11月5日 今日は何の日 六曜:赤口 縁結びの日、いいりんごの日、雑誌広告の日、いい男の日、津波防災の日、 いい5世代家族の日、電報の日、いい酵母の日 ~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 12年連続受賞 = ◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位 → http://melma.com/contents/moy2017/ ◎まぐまぐ大賞 2017  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 株式資産運用部門 第4位 → http://www.mag2.com/events/mag2year/2017/ ====================================================================== ●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判 断でなさるようにお願いいたします。 ●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。 → aqua@aqua-inter.com ●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html ●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ い。 → http://www.aqua-inter.com/ ●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への 転送を含む再掲示を禁じます。 ====================================================================== 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━