∞―――――――――――――――――――――――――――――――――∞

 ┏━━━━┓
 ┃株式投資┃     【 アクア・スペシャル版 】
 ┗━━━━┛     
                 
             有望銘柄や投資のノウハウ等 お役立ち情報満載!

                  https://www.aqua-inter.com/special/



株式投資のPARTNER ━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/

              ◎ ハロー株式 ◎       2018/11/09 朝刊

・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・


おはようございます。aquaです。本日は大安です。

  = ベルリンの壁崩壊 =

 今から29年前となりますが、1989年の本日11月9日23時頃。東西
ベルリンの国境が解放され、数時間後の11月10日未明には、どこからとも
なくハンマーやつるはし、建設機械が持ち出され、ベルリンの壁の破壊が始ま
りました(ベルリンの壁崩壊)。


 ベルリンの壁は1961年8月に建設が始まり、建設開始から28年後の1
989年11月10日、ついに破壊されるに到りました。


 第2次大戦でドイツが敗れ、ベルリンは東西で分断統治されました。総延長
150キロ以上、高さ約3メートルの壁だったそうです。壁が崩れてから約1
年後の90年10月3日、ドイツは再統一となりました。



……………………………………………………………………………………………
 ~目次~          編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………



 1.NY市況

 2.本日の注目点と話題

 3.心に残る名言






――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


□ダウ工業株      26191.22(+ 10.92)△0.04%
□ナスダック       7530.88(- 39.87)▼0.53%
□S&P500      2806.83(-  7.06)▼0.25%

□ダウ輸送株      10660.66(- 53.83)▼0.50%
□半導体株(SOX)   1252.23(-  5.24)▼0.42%

□NY原油先物(12月限)  60.67(- 1.00)
□NY 金先物(12月限)1225.10(- 3.60)

□為替      (対ドル)113.99(前日比0.30円安)
        (対ユーロ)129.54(前日比0.47円高)

□CME日経225先物    22460(- 40)※大阪終値比



 8日のNY株式市場は小動き。ダウは小幅高で4日続伸となった一方、半導
体株などの下落が重石となりナスダック指数は3日ぶりに反落しました。

 米中間選挙が予想どおりの結果に終わり前日のNY株は大幅高(ダウ545
ドル高)となりましたが、この日前半は午後の米連邦公開市場委員会(FOM
C)結果待ちで小幅な値動きとなりました。

 注目されたFOMCでは大方の予想どおり金融政策は据え置き。声明分では
「経済活動が力強い速度で拡大している」と景気動向に自信を示し、「さらな
る段階的な利上げが正当化される」とし12月の追加利上げを示唆しました。

 声明文の内容は新味に欠けトレード材料にはならず。ダウは前日までの3日
間で900ドル超の上昇となっていたこともあって利益確定の売りが出やすか
ったことや、声明文発表後のドル高進行で原油が下落幅を拡大したのに伴いエ
ネルギー株が水準を切り下げたことからダウもマイナス圏に沈みましたが、引
けにかけて値を戻しています。

 一方、ハイテク株の比率が高いナスダック指数は3日ぶり反落。半導体株や
コミュニケーション・セクターのフェイスブックやネットフリックスなどの下
落が目立ちました。

 S&P業種別指数は金融が上昇した一方、エネルギー、コミュニケーション、
素材などの下落が目立ちました。

 ダウ構成銘柄では、工業・事務用品のスリーエムやドラッグストアのウォル
グリーン、ネットワーク機器のシスコシステムズ、クレジットカードのアメッ
クスなどが上昇した一方、重機のキャタピラー、石油のエクソンモービルとシ
ェブロン、メディア・娯楽のディズニー、化学のダウ・デュポンなどが下げて
います。

 好調な決算を発表した旅行サイト大手トリップアドバイザーが急伸。同じく
好決算を手がかりにファッション・アクセサリーのフォッシルが大幅高。利益
見通しを上方修正したアパレルのエル・ブランズも買われました。

 一方、アナリストが目標株を引き下げた半導体のエヌビディアやクアルコム
が大幅下落。慎重な販売見通しを示した住宅建設のDRホートンが急落し、同
業のレナーやパルトグループなどにも売りが波及。コカコーラがエナジードリ
ンク事業に参入との報道でモンスター・ビバレッジが下落しました。

 NY原油(WTI)は2014年6月26日~7月9日以来の9日続落。需
給が緩んだ状態が続くとの見方を背景に売りが続いていることやドル高が相場
を圧迫、この日の終値は3月8日以来8カ月ぶりの安値水準となり、直近の高
値から2割超の下落となっています。

 ※WTIチャート http://www.aqua-inter.com/hint/wti.html

 尚、バルチック海運指数(BDI)は8日連続で下落し、6月4日以来約5
カ月ぶりの低水準となっています。

 ※BDIチャート http://www.aqua-inter.com/hint/bdi.html



 ┏━━━━┓
 ┃株式投資┃    ~ 人の行く裏に道あり花の山 ~ 
 ┗━━━━┛     

                      『アクア・スペシャル版』

                  https://www.aqua-inter.com/special/


――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題                     **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



◆昨日の日経平均株価は、前日比401円高の2万2486円で取引を終了。

     日経平均の前日までの勝敗 〇●●●〇〇●〇●〇●〇

 個別銘柄では、ダイキン、国際帝石、ジオマテック、SUMCO、ミネベア
ミツミなどが物色されました。※詳細は昨日夕刊の「相場概況」をご参照くだ
さい。

 昨晩のNYダウがほぼ横ばい。ナスダック指数は反落しました。

 FOMCは株式市場ではほとんど材料視されませんでしたが、為替市場では
一部で予想されていた慎重なトーンが声明文にみられず、「さらなる段階的な
利上げを想定」との表現を維持したことから改めてドルを買う動きが強まりま
した。円は一時114円台に乗せ、10月初旬以来約1カ月ぶりの円安水準と
なっています。

 CME日経平均先物の終値は2万2460円で、昨日の東京市場の日経平均
終値2万2486円と比べ30円ほど安い水準。本日早朝の大阪取引所の日経
平均先物(夜間取引)終値は2万2430円となっています。


◎日経平均株価と上下の節目
 ――――――――――――
 2万2686円 75日線
 2万2638円 26週線
 2万2616円 一目基準線
 2万2500円 心理的節目
☆2万2486円 昨日終値
 2万2460円 CME日経平均先物
 2万2382円 200日線
 2万2364円 25日線
 2万2172円 5日線


 尚、本日は株価指数オプション11月物の特別清算指数(SQ)算出日です。



◎本日の予定
 ―――――
 08:50 10月のマネーストック
 10:30 中国10月のCPI・PPI


 米国では10月の卸売物価指数(PPI)、9月の卸売在庫・売上高、11
月の消費者態度指数の発表の他、NY連銀総裁やFRB副議長らの講演が予定
されています。



◎市場変更
 ――――
 エノモト(6928) 東証2部 → 東証1部


◎主な決算発表 ※決算発表のピーク日で、500社以上が決算を発表。
 ――――――
 12:00 千代田化工(6366)
 13:00 東レ(3402)、ゼビオ(8281)
 14:00 石油資源(1662)、レオパレス(8848)
 14:20 ヤクルト(2267)

 15時以降に博報堂DY(2433)、ラウンドワン(4680)、三井金
(5706)、太陽誘電(6976)、シチズン(7762)、凸版(791
1)、三井不(8801)などが決算を発表します。



●その他のトピック

・村田製作所、中国で主力電子部品を増産 現地工場新設

・半導体ウエハー、7~9月出荷面積が過去最高 需要強

・イノテック、上期営業益73%増 Vテクと業務提携も

・セーレン、上期純利益27%増 500万株自社株買い

・ネクソン、今期利益予想を黒字に修正 資本業務提携も

・福山通運、通期の業績見通しを上方修正 自社株買いも



◆今日の高島暦

 < 相場の波動 > 一方に偏して動く日 足取りについて駆引きせよ

 <相場高低判断> 前場安く後場高し




――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞





     心が変われば態度が変わる。態度が変われば習慣が変わる。

     習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。


                  蓮沼 文三(ヒンズー教の教え)







THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE!                 by aqua
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆11月9日 今日は何の日 六曜:大安

 119番の日、歯ぐきの日、喚起の日、秋の全国火災予防運動(~15日)、
 太陽暦採用記念日、ベルリンの壁崩壊の日


~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 12年連続受賞 =


◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  10年連続で『総合大賞』  06年~08年はマネー部門賞第1位

  → http://melma.com/contents/moy2017/


◎まぐまぐ大賞 2017
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  株式資産運用部門 第4位

  → http://www.mag2.com/events/mag2year/2017/


======================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
 ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
 断でなさるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
           → aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
 てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
 い。        → http://www.aqua-inter.com/


●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
 転送を含む再掲示を禁じます。

 
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社     関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


<< TOP >>