朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ 今年もお世話になりました。 株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/ ◎ ハロー株式 ◎ 2019/12/27 朝刊 ・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ おはようございます。aquaです。 今年も残すところあと5日となりました。お蔭様をもちましてこの1年間、 朝刊・夕刊・増刊号・スペシャル版、そしてプライベートサービス・レポート と無事に発行を続けることが出来ました。 これも、ひとえに皆様方のご支援があったからに他なりません。心から御礼 申し上げます。そして、来年も皆様方からのご支援を心の糧に、よりお役に立 てる内容・情報をお届けするよう邁進してまいりますので、引き続きご愛顧の ほど何卒よろしくお願い申し上げます。 この朝刊が本年最後の配信となりますが、既にご案内申し上げています通り、 年明けは1月9日(木)から通常通りの配信とさせて頂きます。また、新春お 年玉号は1月1日配信、スペシャル版とプライベートサービス・レポートは1 月15日(水)からの配信となりますので、よろしくお願い申し上げます。 aqua 年末年始の配信予定  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【無料版】 年内最終 本日朝刊まで 新年最初 1月9日(木)朝刊から 【有料版】 新春お年玉号 1月1日(元旦)に配信 スペシャル版 1月15日(水)から配信 PSレポート 1月15日(水)から配信 皆様におかれましては、お身体に十分に気をつけ年末年始をお過ごしくださ い。帰省やご旅行等に行かれる方は事故などにお気をつけください。そして皆 様がすばらしい年を迎えられることを心からお祈りしています。 ~ 今年一年の感謝を込めて ~ aquaより …………………………………………………………………………………………… ~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ] …………………………………………………………………………………………… 1.NY市況 2.本日の注目点と話題 3.心に残る名言 〓 テストメールのお知らせ 〓 本日午前11時頃、新春お年玉号配信予定の方(お手続き完了の方)に テストメールを送信させていただきます。※25日夕刊参照 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【1】NY市況 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ □ダウ工業株 28621.39(+105.94)△0.37% □ナスダック 9022.39(+ 69.51)△0.78% □S&P500 3239.91(+ 16.53)△0.51% □ダウ輸送株 10950.60(+ 35.05)△0.32% □半導体株(SOX) 1864.49(+ 2.29)△0.12% □NY原油先物(2月限) 61.68(+ 0.57) □NY 金先物(2月限) 1504.80(+16.10) □為替 (対ドル)109.65(前日比0.10円安) (対ユーロ)121.67(前日比0.18円安) CME日経225先物 23925(+ 95)※大阪終値比 クリスマス明けのNY株式市場は、貿易交渉での米中の合意期待や個人消費 の強さを示すデータが好感され主要指数がそろって過去最高値を更新しました。 トランプ米大統領が24日、米中貿易協議の「第1段階の合意」について「 速やかに署名するつもりだ」と述べ、25日には中国外務省の報道官が「署名 やその後の事務手続きについて米国と密接に連絡を取っている」と述べており、 合意文書への署名に向け順調に作業が進んでいるとの見方が相場を支援。 休暇中の投資家が多く、市場参加者は少なかったものの、貿易摩擦をめぐる 米中の合意期待に加え、米年末商戦が好調だったとのデータも安心感を与えて おり、3指数とも終日堅調に推移しました。 ダウとS&P500種指数は反発し、2営業日ぶりに過去最高値を更新。ナ スダック指数は11連騰と09年7月(12連騰)以来、10年5カ月ぶりの 連続上昇となり、指数算出以来初めて9000ポイントに乗せ、10日営業日 連続で過去最高値を更新しました。もみ合っていたフィラデルフィア半導体株 指数(SOX)は引けでプラスに転じ小幅ながら5営業日連続高となり、5営 業日連続で過去最高値を更新しました。 S&P業種別指数は、ヘルスケアを除く10業種が上昇。一般消費財、コミ ュニケーション、テクノロジーなどが上昇率上位となっています。 個別銘柄では、ネット通販大手のアマゾンが4%超の大幅高となり相場上昇 をけん引。クレジットカード大手のマスターカードが、11月1日から12月 24日まで今年の年末商戦における小売売上高が前年同期に比べ3.4%増加 し、オンラインの売上高は18.8%増と大きく伸びたとの調査結果を発表。 アマゾンも年末商戦の売り上げが過去最高になったと発表したことから収益増 を期待した買いが優勢となりました。百貨店のメーシーズやノードストローム なども堅調でした。 アップルが3日続伸となり3日連続で過去最高値を更新。マイクロソフトも 買われ上場来高値を更新。電気自動車(EV)のテスラが6日続伸で上場来高 値の更新が続き、フェイスブックやアルファベット(グーグル)などハイテク セクターの大型株がそろって上昇しました。JPモルガンやシティグループな どの金融株が堅調だった一方、ボーイングは続落しました。 NY原油(WTI)は0.57ドル(0.9%)高で3日続伸。米中貿易合 意への期待や米国内の原油在庫の減少が続いているとの見方から買いが優勢と なり9月16日(62.90ドル)以来、約3か月ぶりの高値をつけました。 NY金は9.6ドル(0.6%)高で3日続伸となり、10月31日(15 14.80ドル)以来、約2カ月ぶりの高値。金価格は2020年の第1四半 期に1600ドルまで上昇するとの見方も出ているようです。 ┏━━━━┓ ┃株式投資┃ ~投資情報の 『スペシャル版』 ~ ┗━━━━┛ お申し込み受付中! 年明けは1月15日から配信。 https://www.aqua-inter.com/special/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【2】本日の注目点と話題 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ◆昨日の日経平均株価は、前日比142円高の2万3924円で取引を終了。 日経平均株価の勝敗 ●〇〇●〇●●●〇〇●〇 個別銘柄では、中外製薬、第一三共、象印、サイボウズ、壱番屋、ストライ クなどが上昇しました。※詳しくは昨日夕刊の「相場概況」をご参照ください。 クリスマス明けのNY株は上昇。ダウ、S&P500種指数、ナスダック指 数、フィラデルフィア半導体株指数がそろって過去最高値を更新。ナスダック 指数は約10年5カ月ぶりの11日連続高となっています。個別銘柄ではアッ プルやマイクロソフト、テスラなどが上場来高値を更新しています。 CME日経平均先物の終値は2万3925円で、昨日の東京市場の日経平均 終値2万3924円とほぼ同水準。本日早朝の大阪取引所の日経平均先物(夜 間取引)終値は2万3890円となっています。 ◎日経平均株価と上下の節目 ―――――――――――― 2万4066円 年初来高値(12月17日) 2万4000円 心理的節目 2万3925円 CME日経平均先物 ☆2万3924円 昨日終値 2万3918円 一目転換線 2万3895円 12月SQ値 2万3835円 5日線 2万3571円 25日線 日経平均が、終値が始値を上回って「陽線」を形成したのは9営業日ぶりで、 上値を押さえていた5日線を上回ったこともプラス材料です。 尚、週明け30日は大納会(年内最後の取引)です。狂言師で2020年東 京オリンピック・パラリンピック開会式・閉会式総合統括の野村萬斎さんが、 今年の取引終了を告げる鐘を鳴らします。 ◎本日の予定 ――――― 08:30 11月の完全失業率 〃 11月の有効求人倍率 〃 12月の都区部消費者物価指数(CPI) 08:50 11月の鉱工業生産指数速報値 〃 11月の商業動態統計 〃 日銀金融政策決定会合の主な意見(12月18~19日開催分) 10:30 中国11月の工業企業利益 ◎市場変更 ―――― ピーバンドットコム(3559) マザーズ → 東証1部 ◎決算発表 ―――― 15:00 アダストリア(2685)、ニトリ(9843) ◆今日の高島暦 < 相場の波動 > よく動く日 波動について駆引きせよ <相場高低判断> 相場は片寄り変動なし ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【3】心に残る名言 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 今日、花はいっぱい咲いている。が明日咲くつぼみもいっぱいあるか。 後藤 清一 THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆12月27日 今日は何の日 六曜:先勝 官庁御用納め、ピーターパンの日 ~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 14年連続受賞 = ◎まぐまぐ大賞 2019  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 資産運用(株式)部門 第2位 → https://www.mag2.com/events/mag2year/2019/category/asset-stock.html ◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位 → http://melma.com/contents/moy2017/ ====================================================================== ●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判 断でなさるようにお願いいたします。 ●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。 → mailto:aqua@aqua-inter.com ●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に てお願いいたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しており ますのでご利用ください。 ●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ い。 → http://www.aqua-inter.com/ ●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への 転送を含む再掲示を禁じます。 ====================================================================== 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━