朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――― ┏━━━━┓ ┃株式投資┃ ~ 相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育つ ~ ┗━━━━┛ 『アクア・スペシャル版』 ◎お申込み・詳細は・・・ https://www.aqua-inter.com/special/ 株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/ ◎ ハロー株式 ◎ 2020/04/06 朝刊 ・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ おはようございます。aquaです。 東京の桜は満開を過ぎ、街中ではツツジが目を楽しませてくれます。 先週の土曜日は二十四節気の一つ「清明」。桜花爛漫、天地万物に清新明暢 (めいちょう)の気が満ちあふれる頃です。新鮮で生気にあふれている様を「 清新」、明るくのびのびとしていることを「明暢」と言うそうです。 いよいよ春到来ですが、春の味覚といえば「筍」と書くタケノコです。よく 「朝掘りタケノコ」と言われますが、その新鮮なタケノコはまた格別です。焼 いて食べるのも良し、サッと茹であげて食べやすい大きさにスライスしてワサ ビ醤油で食べるのも良しです。 そのタケノコ、3月中旬頃から九州産が出回り始め、今の時期は静岡産が主 力となっています。そして、4月中旬以降は千葉、茨城、栃木など産地が徐々 に北上していきます。 竹の成長はとても早く、タケノコとしておいしく食べられる時期は非常に短 いため、漢字の「筍」は10日間を意味する「旬」に由来するそうです。 栄養成分としては、豊富なたんぱく質の他、ビタミンB1、B2、ミネラル を含み、食物繊維が豊富で便秘や大腸がんなどの予防やコレステロールの吸収 の抑制にも効果的だと言われています。 …………………………………………………………………………………………… ~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ] …………………………………………………………………………………………… 1.NY市況 2.本日の注目点と話題 3.心に残る名言 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【1】NY市況 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ □ダウ工業株 21052.53(-360.91)▼1.69% □ナスダック 7373.08(-114.23)▼1.53% □S&P500 2488.65(- 38.25)▼1.51% □ダウ輸送株 7305.31(-140.40)▼1.89% □半導体株(SOX) 1443.04(- 31.57)▼2.14% □NY原油先物(5月限) 28.34(+ 3.02) □NY 金先物(6月限) 1645.70(+ 8.00) □為替 (対ドル)108.45(前日比0.24円安) (対ユーロ)117.21(前日比0.44円安) CME日経225先物 17675(- 5)※大阪終値比 先週末3日のNY株式市場は、雇用市場の急速な悪化を受けて景気悪化懸念 が強まり反落しました。 前日は原油相場の急反発を手掛かりにダウは469ドル高と上昇しましたが、 この日は朝方発表された3月の雇用統計で非農業部門の雇用者数が前月比70 万1千人減と市場予想(約10万人減)を超えて大きく落ち込み、この先さら なる悪化が確実視されていることから、景気悪化への懸念が強まり売りが広が りました。 序盤の取引では原油相場が大きく続伸したことが一定の下支えとなりました が、米国内の新型コロナウイルスの感染者数と死者数が増え続けており、経済 活動停止の長期化による深刻なリセッション(景気後退)入りへの懸念から引 けにかけて下げ幅を拡大しています。 S&P業種別指数では、生活必需品を除く10業種が下落。公益、素材、金 融などが下落率上位に並びました。 個別銘柄では、1~3月の世界販売台数が市場予想を上回った電気自動車の テスラが大幅上昇。米バイオ医薬品のギリアド・サイエンシズは、欧州医薬品 庁が新型コロナウイルスの治療薬として同社の抗ウイルス薬「レムデシビル」 を推奨したと伝わり、買いが入り上昇しました。 インスタント食品や缶スープなどを手掛けるゼネラル・ミルズ、シリアルの ケロッグ、缶スープのキャンベル・スープ、冷食なども手掛けるクラフト・ハ インツなど、外出自粛で需要が増している食品株の上昇も目立ちました。 一方、新型コロナの感染拡大で業績見通しを取り消した物流のフェデックス が大幅安。必要な人員を除き米国事業の全部門の従業員を一時帰休にすると発 表したウォルト・ディズニーが下落。ユナイテッド・テクノロジーズによるレ イセオンの買収で誕生した「レイセオン・テクノロジーズ」は軟調に推移しま した。 NY原油(WTI)は3.02ドル(11.9%)高と大幅続伸。前日はト ランプ米大統領がサウジとロシアの減産合意に期待を示したことを手掛かりに 原油相場は過去最大の上昇率(24.7%)を記録し、この日は大幅減産の用 意があるとのロシア側の発言や週明け6日にOPEC加盟国と非加盟国で構成 する「OPECプラス」が緊急会合を開くと伝わり、需給改善を期待した買い が続きました。 NY金は8.0ドル(0.5%)高で続伸。雇用市場の大幅な悪化を受けて 安全資産とされる金を買う動きが続きました。 ┏━━━━┓ ┃株式投資┃ ~ 人の行く裏に道あり花の山 ~ ┗━━━━┛ 『アクア・スペシャル版』 ⇒ https://www.aqua-inter.com/special/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【2】本日の注目点と話題 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ◆先週末の日経平均株価は、前日比1円高の1万7820円で取引を終了。 日経平均株価の勝敗 ●●〇〇〇●〇●●●●〇 個別銘柄では、富士フイルム、デンカ、小林製薬、ランサーズ、サイバーエ ージェントなどが大きく上昇しました。※詳細は3日の本誌夕刊をご参照くだ さい。 先週末のNY株は雇用市場の急速な悪化を受けて景気悪化懸念が強まり反落 しました。 CME日経平均先物の終値は1万7675円で、先週末の東京市場の日経平均 終値1万7820円と比べ145円安い水準。先週末の大阪取引所の日経平均先 物(夜間取引)終値は1万7700円となっています。 ◎日経平均株価と上下の節目 ―――――――――――― 1万8341円 5日線 1万8000円 心理的節目 ☆1万7820円 先週末終値 1万7675円 CME日経平均先物 1万7049円 窓下限(3月23日高値) ◎本日の予定 ――――― 11:00 3月の車名別新車販売 14:00 3月の消費動向調査 尚、本日の中国・上海市場は清明節の連休のため休場です。 ◎新規上場 ―――― 松屋R&D(東マ・7317) 公開価格910円 ◎決算発表 ―――― 15:00 クリエイトSD(3148)、ニトリ(9843) 15:30 壱番屋(7630) ◎明日以降の主な予定 ※予定は変更になる場合があります。 7日(火) 日本:2月の家計調査、景気動向指数速報値 8日(水) 日本:2月の機械受注統計 日本:3月の景気ウォッチャー調査 日本:3月の企業倒産 9日(木) 日本:3月のオフィス空室率 日本:4月の日銀地域経済報告(さくらリポート) 日本:3月の工作機械受注額 日本:セブン&アイ、良品計画、ファストリが決算を発表 米国:4月の消費者態度指数 10日(金) 日本:Jフロント、安川電が決算を発表 米国:グッドフライデーの祝日でNY市場が休場 ◆今日の高島暦 < 相場の波動 > 高下荒く逆行する日 <相場高低判断> 前日と反対相場なり ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【3】心に残る名言 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 生まれて初めて目にする時のように、 あるいは死ぬまで二度と目にしない時のように、 あらゆるものをご覧なさい。 そうすれば皆さんの人生は、至福の輝きに包まれることでしょう。 ベティ・スミス (限られた命。 改めて1日1日を大切にすることの重要さを感じさせられます。) THANK YOU FOR READING MY MAIL MAGAZINE! by aqua  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆4月6日 今日は何の日 六曜:仏滅 春の全国交通安全運動(15日まで)、しろの日、シールの日、北極の日、 白の日、コンビーフの日、新聞をヨム日 ~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 14年連続受賞 = ◎まぐまぐ大賞 2019  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 資産運用(株式)部門 第2位 → https://www.mag2.com/events/mag2year/2019/category/asset-stock.html ◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位 → http://melma.com/contents/moy2017/ ====================================================================== ●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判 断でなさるようにお願いいたします。 ●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。 → mailto:aqua@aqua-inter.com ●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので ご利用ください。 ●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ い。 → http://www.aqua-inter.com/ ●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への 転送を含む再掲示を禁じます。 ====================================================================== 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━