朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――― ┏━━━━┓ ┃株式投資┃ ~ 人の行く裏に道あり花の山 ~ ┗━━━━┛ 『アクア・スペシャル版』 https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎ ハロー!株式 ◎ 2010/06/15 夕刊 ・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・ こんばんは。aquaです。 神奈川の海浜では海の家がぞくぞくと建ち始めました。あとひと月もすれば 梅雨も終り、本格的な夏が到来します。 ところで、今日6月15日は「生姜の日」です。生姜の日を提唱したのは永 谷園生姜部で、生姜を研究する同部には「しょうが」を連呼する部歌まであり ます。 生姜は調味料や体に良い食材として、日本でも古くから用いられてきました。 石川県金沢市には生姜の古名「はじかみ」の名がつく神社があり、毎年水無月 15日には「はじかみ大祭(通称しょうが祭)」が行われています。 生姜には解熱、鎮静、発汗、殺菌、中毒予防、鎮咳、鎮吐、消化促進、抗潰 瘍、強心作用、血栓予防・・等の効果があり、辛味成分と芳香成分は全身の細 胞の新陳代謝を促し、神経中枢に作用し、臓器の機能を高めるなど、生姜の様 々な効能・効果は科学的にも認められています。 中国では古来から「生姜(しょうきょう)は百邪を防御する」とされ、現代 におきましても医療用漢方薬のおよそ七割に生姜が用いられており、これなし では漢方は成り立たない「万病の妙薬」とも言われます。 英語の「ジンジャー」には「活気」「元気づける」などといった意味がある ことでも分かりますように、生姜の効能はヨーロッパでも古くから知られてお り、「Put some ginger into your work!」 と言 えば「気を入れてやれ!」という意味になります。 …………………………………………………………………………………………… ~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ] …………………………………………………………………………………………… 1.今日の相場 <ご紹介銘柄報告> 2.主な材料 3.主な投資判断 4.酒田五法 5.編集後記 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【1】今日の相場 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ◎日経平均 9887.89(+ 8.04)△0.08% ◎TOPIX 878.83(+ 0.27)△0.03% ◎売買高概算 15億4177万株 ◎売買代金概算 1兆0675億円 ◎時価総額 297兆7132億円 ◎値上り銘柄数 681 ◎(年初来)新高値 26 ◎値下り銘柄数 799 ◎(年初来)新安値 22 ◎変わらず 186 ◎騰落レシオ(25日)83.2% ◎サイコロ(日経平均)7勝5敗 ○●●○●●○●○○○○ 58.3% ◎カイリ率(日経平均)25日線比+0.28% 75日線比-5.85% ◎為替 (対ドル) 91.13 (対ユーロ)110.96 ◎出来高上位 1.みずほ <8411> 156円(- 3円) 86,990千株 2.JUKI <6440> 202円(- 3円) 73,362千株 3.三菱UFJ<8306> 428円(- 1円) 41,987千株 4.野村 <8604> 541円(+ 10円) 41,426千株 5.日立 <6501> 355円(+ 6円) 35,440千株 ◎売買代金上位 (円) 1.トヨタ自 <7203> 3290円(+ 35円) 29,052百万 2.野村 <8604> 541円(+ 10円) 22,573百万 3.任天堂 <7974>25220円(+640円) 22,240百万 4.三井物産 <8031> 1092円(- 20円) 20,860百万 5.三井住友 <8316> 2660円(+ 14円) 18,409百万 ◆相場概況 外国証券の寄付前の注文状況・・・売り2030万株 買い1770万株 本日の東京マーケットは日経平均株価が小幅高ながら4日連続高、前日比8 円(0.08%)高の9887円で取引終了です。 この4日間の上げ幅は448円となります。米格付け会社ムーディーズがギ リシャ国債の格下げを発表したことを嫌気し、昨晩のNYダウは20ドル安。 また、昨日まで440円近い上昇となった後だけに朝方は売りが優勢となり、 軟調なスタート。ただ、ユーロなど為替が落ち着いた動きとなっていることか ら下値を売り込む動きは限定的。下値では押し目買い意欲が強く、売り一巡後 はプラスに転じています。日銀が金融政策決定会合で政策金利の据え置きと新 貸出制度を8月末をメドにスタートさせることも相場の支援材料となっていま す。売買代金は概算1兆675億円、上海市場は端午節で明日まで休場、香港 ハンセン指数は16時前現在で52ポイント(0.2%)安の1万9999ポ イントです。 業種別では、空運・証券・石油。ガラスなどが高く、保険・商社・鉄鋼・紙 パなどが下げています。 個別銘柄では、日本鋳鉄管が39円高の159円と32%の大幅高。同社は 上水道に使うダクタイル鉄管を収益の柱としており、法定耐用年数を迎えた水 道管の更新需要の関連銘柄として材料視した買いが入っています。日本精線が 54円高の458円と大幅高、特殊鋼関連・電着ダイヤモンド関連として物色 の矛先が向かっています。 日本発条(ニッパツ)が29円高の985円と連日で年初来高値更新。自動 車やハードディスク駆動装置(HDD)向けバネが順調に伸びていることから 業績の上振れ期待が強まり、買いを誘っています。 ANA(全日空)が8円高の290円と上昇し、5月6日以来の高値水準と なっています。景気回復による旅客需要の増加や単価改善、10月の羽田空港 の発着枠拡大などを追い風に2010~11年度にかけての業績のV字回復の 可能性が高まったとして買いが入っています。モルガン・スタンレーMUFG 証券が投資判断を3段階で真ん中の「イコールウエート」から「オーバーウエ ート」に引き上げたことも材料視されています。 レナウンが4円高の335円と上昇。資本・業務提携を決めた中国の繊維大 手、山東如意科技集団(山東省)と2011年度から両社のブランドを相互に 展開する計画を明らかにしたと報じられ、具体的な提携戦略が見えたことで注 目が集まっています。中国の購買力が強まる中で将来の収益貢献への期待感が 高まっています。 首都圏中心の戸建て分譲業者、パワービルダーの飯田産業が67円高の80 2円と大幅高。昨日の引け後に2011年4月期の連結売上高が前期比18% 増の1346億円になる見込みと発表し、好感した買いが集まっています。前 年実績から1割増えた前期をさらに上回る見通しで、販売の拡大傾向を維持す ることが買い安心感に繋がっています。 サッカーワールドカップで日本初戦勝利を受けて、関連銘柄の一角が堅調。 スポーツ用品のデサントが1円高の539円、ミズノが2円高の383円、サ ッカースクールを手がけるクリップコーポレーションが18円高の669円、 テレビ局ではテレビ朝日が2200円高の13万7800円と値を上げていま す。 その他、トヨタ自動車が35円高の3290円、日産自が21円高の668 円、電産トーソクが112円高の1912円、婦人衣料や雑貨など多ブランド 展開のパルが245円高の3310円と値を飛ばしています。 本日の新高値銘柄は、ゲオ、日本調剤、電化、オリエンタルランド、ドクタ ーシーラボ、日本精線、ニッパツ、NOK、電産トーソク・・・等々です。 ☆スペシャル版(有料版)、プライベート・サービス通信 = Congratulations! = 本日は一言です。ドクターシーラボ(4924)が本日も5%を超える大幅 高、1万3600円高の26万8800円と連日で年初来高値更新となってい ます。強気一貫でご紹介してまいりましたが、仕込まれた方、取り敢えずは本 当におめでとうございます! 〓今週も有望銘柄をご紹介〓 アクア・スペシャル版のお申込みは・・・ → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【2】主な材料 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ・穀物の国際価格、下落基調鮮明 小麦は3年ぶりの安値水準 ・日銀、総額最大3兆円の新貸出制度を決定 成長基盤を強化 ・国交省、高速道一部無料化の28日開始を発表 全車種対象 ・政府、株式や商品先物を取り扱う「総合取引所」創設の方針 ・政府、ギリシャ大使に野村証券の戸田氏を起用 証券業界初 ・5月の首都圏マンション販売、4カ月連続増 近畿圏も増加 ・ニューズ社、英BスカイBへの全株出資検討 衛星放送強化 ・スペイン、貯蓄銀7行が統合 公的資金注入で経営安定化へ ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【3】主な投資判断 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ [ドイツ証券] 据置き A (4005) 住友化学 540→ 480円 引上げ B→A (9503) 関西電力 2,150→ 2,690円 据置き B (9501) 東京電力 2,300→ 2,770円 引下げ A→B (9506) 東北電力 2,180→ 1,970円 [メリルリンチ証券] 新 規 A (2193) クックパッド 13,000円 新 規 A (2371) カカクコム 493,500円 新 規 A (2432) DeNA 4,500円 新 規 A (3715) ドワンゴ 243,600円 新 規 A (4689) ヤフー 39,900円 新 規 A (4755) 楽天 106,800円 新 規 C (2121) ミクシィ 434,300円 新 規 C (4751) サイバーエージェント 166,100円 [クレディS証券] 引上げ B→A (8601) 大和証券G本社 540→ 460円 引上げ B→A (8604) 野村HD 800→ 660円 引上げ B→A (8606) みずほ証券 320→ 255円 [シティG証券] 据置き A (7201) 日産自動車 970→ 920円 [野村証券] 据置き A (8306) 三菱UFJFG 560→ 610円 据置き A (8316) 三井住友FG 3,700→ 3,900円 引上げ B→A (8801) 三井不動産 1,620円 据置き A (9603) HIS 3,000円 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記。 ※価格は各証券会社が判断する妥当株価です。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【4】酒田五法 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 酒田五法とは、江戸時代の米相場で活躍した本間宗久が確立し、今に伝えら れるテクニカル分析の古典中の古典です。 本間宗久はローソク足の組み合わせにより、売り場・買い場を読む五つの法 則を編み出しており、それが現在においても使われています。ちなみに相場解 説等で「三尊天井」「明けの明星」などと言われるローソク足の形は、この酒 田五法に基づくものです。 酒田五法とは、具体的には「三山」「三川」「三空」「三兵」「三法」と言 われるローソク足の組合せを指しており、今回は「三山」について簡単に解説 させていただきます。 【三山】 「三山とは大天井の体型を表す線にして、底値より波乱を繰り返しながら順次 上進して高値より下押す。これを三度同じ運動を繰り返すという体型にして、 大天井となるものなれば、断固売り放つを良しとす。」 これは、いわゆる長期上昇の後に出る「三尊天井」です。典型例としては、 真ん中の山が最も高く、左右(両肩)の高値は最高値よりやや低く同水準にと どまり、三つの山を形成します。 ちなみに三尊とは仏像の配置からきており、中央に釈迦なら両脇が文殊・普 賢の両菩薩。阿弥陀三尊の場合は阿弥陀・観音・勢至。薬師三尊では薬師・日 光・月光との組み合わせです。 トリプルトップ型の典型であるこの形は、海外でも「ヘッド&ショルダーズ」 と称し、同じく天井形成のパターンとされています。 なお、これと反対の形が長期下落の後に出る「逆三尊」型となり、大底形成 のシグナルとされます。 ___________________________________ 【5】編集後記 mailto:aqua@aqua-inter.com  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 昨晩の日本代表の勝利に関して、海外のメディアは「今大会で最大級の番狂わ せ」「サプライズ」と驚きをもって報じていますが、予選突破に関しては「こ れが(日本には)最後の幸運」で「(日本と同組の)オランダ、デンマークは 何の心配もない」と、日本代表に対する評価は低いままです。 ___________________________________ ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =4年連続受賞= ◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2009 http://melma.com/contents/moy2009/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「ハロー!株式」 2年連続での『総合大賞』 (06年と07年はマネー部門賞第1位) ◎まぐまぐ大賞2008 http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#mon  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「ハロー!株式」 マネー部門 第1位 (06年から08年まで連続受賞、09年はコンテスト実施せず) ====================================================================== ●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判 断でなさるようにお願いいたします。 ●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。 → mailto:aqua@aqua-inter.com ●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html ●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ い。 → http://www.aqua-inter.com/ ====================================================================== 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━