朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ┏━━━━┓ ┃株式投資┃ “ 相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育つ ” ┗━━━━┛ 『アクア・スペシャル版』 → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎ ハロー!株式 ◎ 2010/08/23 夕刊 ・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・ こんばんは。aquaです。 今日は二十四節気の一つ「処暑」で、本来は暑さがおさまる頃なのですが、 まだ厳しい残暑が続いています。ただ、日足がずいぶんと短くなってきたこと や、早朝の空気に秋の気配が漂い始めています。 ところで、今年は尋常ではない暑さのため、人々は涼しいコンビニに立ち寄 る回数が増え、自動販売機の売り切れもよく目にしました。 また、以前は「ノンアルコールビール」と呼ばれた「ビール風味飲料」もか なり売れています。この分野では、ブームの火付け役となったキリンビールの 「キリンフリー」が圧倒的なシェアを持ちますが、新製品の投入が相次いでい ることもあって市場のすそ野が拡大。今月3日に発売されたばかりのサントリ ーの「オールフリー」(350ml缶)は、予想を大きく上回る売れ行きのた め発売後1週間で販売休止に追い込まれています。 暑さとは関係がありませんが、16日に近畿圏で先行発売されたばかりの日 清食品のカップヌードル味をごはんで再現した電子レンジ専用の即席カップラ イス「カップヌードルごはん」も、予想を大きく上回る売れ行きで供給が追い つかず、発売わずか4日で販売休止となっています。 …………………………………………………………………………………………… ~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ] …………………………………………………………………………………………… 1.今日の相場 2.主な材料 3.主な投資判断 4.先週の動き 5.編集後記 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【1】今日の相場 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ◎日経平均 9116.69(- 62.69)▼0.68% ◎TOPIX 824.79(- 4.80)▼0.58% ◎売買高概算 12億8373万株 ◎売買代金概算 8811億円 ◎時価総額 279兆9013億円 ◎値上り銘柄数 406 ◎(年初来)新高値 1 ◎値下り銘柄数 1085 ◎(年初来)新安値 246 ◎変わらず 177 ◎騰落レシオ(25日)82.06% ◎サイコロ(日経平均)3勝9敗 ●●●●●○●●○○●● 25.0% ◎カイリ率(日経平均)25日線比-3.18% 75日線比-5.67% ◎為替 (対ドル) 85.36 (対ユーロ)108.53 ◎出来高上位 1.みずほ <8411> 137円(+ 2円) 86,951千株 2.三菱UFJ<8306> 420円(- 1円) 40,549千株 3.板硝子 <5202> 200円(- 3円) 30,040千株 4.いすゞ自 <7202> 280円(+ 2円) 28,406千株 5.日立 <6501> 351円(- 7円) 22,375千株 ◎売買代金上位 (円) 1.ソフトBK<9984> 2468円(- 68円) 20,896百万 2.トヨタ自 <7203> 3005円(- 25円) 19,021百万 3.三菱UFJ<8306> 420円(- 1円) 17,006百万 4.ホンダ <7267> 2805円(- 15円) 16,728百万 5.キヤノン <7751> 3550円(- 50円) 15,052百万 ◆相場概況 外国証券の寄付前の注文状況・・・売り1620万株 買い1000万株 本日の東京マーケットは日経平均株価が前週末比62円(0.68%)安の 9116円と17日に付けた終値ベースでの安値9161円を下回り、年初来 安値を更新して取引終了です。 週末のNYダウが57ドル安となったことを受けて朝方から売りが先行。期 待されていた菅直人首相と白川日銀総裁の会談が直接会談ではなく電話会談と なったことが失望感を誘い、また為替介入などに関する具体策も明示されなか ったことで為替が1ドル=85円台前半の円高に進行したことも相場の重石と なっています。新華ファイナンスが連日でストップ高、チャイナ・ボーチーも 連日で値を飛ばすなど中国関連の一角が賑わっています。売買代金は概算88 11億円と今年4番目、売買高は概算12億8373万株と今年2番目の低水 準です。 業種別では、石油・水産・電力ガス・銀行などが高く、精密・繊維・非鉄な どが下げています。 個別銘柄では、エイチ・アイ・エスが42円高の1845円、近畿日本ツー リストが5円高の83円となるなど旅行関連が堅調。中国政府が年内にも日本 の旅行会社に中国国内で海外旅行業務を行うことを解禁すると報じられ、材料 視した買いが入っています。日本・中国・韓国の観光担当相会合は22日、3 ヶ国間を相互に訪問する旅行者数(交流人口)を2010年の1700万人か ら2015年には2600万人に増加させるという目標を掲げたことも支援材 料となっています。 また、7月から中国の個人観光ビザの発給要件が緩和されて、中国人観光客 の日本来訪が増加していますが、経済産業省が2011年度の税制改正要望で 外国人観光客を対象とする免税品に化粧品を加えるよう求める方針と一部で報 じられ、免税扱いにすれば消費意欲の盛んな中国人観光客などの購入量が増え るとの見方から、ファンケルが28円高の1412円、資生堂が16円高の1 867円と上昇。ヤマダ電機も110円高の5240円と値を上げています。 中国関連として、チャイナ・ボーチーが3070円高の3万2150円と連 日で値を飛ばし、新華ファイナンスは400円高の2315円と連日でストッ プ高です。 日本マクドナルドが小幅高ながら4円高の1998円、これで8日連続高と なります。同社は週末に秋の期間限定商品である「月見バーガー」「チーズ月 見」に加え、月見シリーズの発売20周年を記念した新商品「大月見(だいつ きみ)バーガー」を全国の店舗で27日から発売すると発表しています。 セブン&アイが15円高の2028円と上昇。日本フランチャイズチェーン 協会が日発表した7月の全国コンビニエンスストア売上高(既存店ベース)が 前年同月比0.5%増の6701億円となり、好感した買いが入っています。 猛暑効果で飲料やアイスクリームが売り上げを押し上げています。 その他、テイクアンドギヴ・ニーズが450円高の5050円、UHFアン テナ・BSアンテナ・地デジチューナーなど受信機器の大手マスプロ電工が3 6円高の813円、コスモス薬品が104円高の2410円、中国進出のニッ センが12円高の363円と値を飛ばしています。 本日の新高値銘柄は、北國銀行、日本ホテルファンド投資法人、フジスタッ フ・・・等々です。 ★ 『 アクア・スペシャル版 』 ★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ビギナーの方も、なかなか上手くいかないという方もどうぞご活用ください。 ◆お申込みは・・・ https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi ◆ ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【2】主な材料 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ・インド、インフラ整備で1兆円の基金 海外からも資金募る ・地デジ電波届かず、全国で25万世帯 来年1月までに対策 ・全国スーパー売上高、20カ月連続減少 7月は1.2%減 ・首相と日銀総裁、会談ではなく電話協議 為替介入に触れず ・大和、株主優待大幅拡充 金額換算で最大2倍に 9月から ・日本通信、iP4向けSIMカード ドコモ回線が利用可に ・韓国造船大手、受注急回復 今年すでに昨年の実績を上回る ・米HP、多機能端末投入 モトローラやシスコも相次ぎ参入 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【3】主な投資判断 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ [シティG証券] 据置き B (6753) シャープ 1,140→ 920円 据置き B (6758) ソニー 3,100→ 2,600円 据置き B (7451) 菱食 2,320→ 2,050円 [野村証券] 据置き A (5108) ブリヂストン 1,850円 据置き A (6645) オムロン 2,300円 据置き B (5110) 住友ゴム 930円 [大和証券CM] 引上げ 3→2 (8136) サンリオ 1,650円 [三菱UFJMS証券] 引上げ 2→1 (4182) 三菱ガス化学 620→ 600円 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記。 ※価格は各証券会社が判断する妥当株価です。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【4】先週の動き ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ◎先週の日経平均株価:変動率-0.80%(値幅-74.08円) ◎週足サイコロ ○●○●●○●○○○●● ◎上昇率順位 1位 8848 レオパレス 不動産業 +46.34% 2位 9790 福井コンピュータ 通信業 +31.80% 3位 5909 コロナ 金属製品 +12.31% 4位 7246 プレス工 輸送用機器 +10.00% 5位 9896 JK HD 卸売業 + 9.62% ◎下落率順位(同) (業種) (週間騰落率) 1位 6941 山一電機 電気機器 -19.29% 2位 4344 ソースネクスト 通信業 -14.23% 3位 6632 JVCケンウッド 電気機器 -13.92% 4位 3774 IIJ 通信業 -12.21% 5位 5202 日本板硝子 ガラス・土石 -12.12% ◎先週の業種別動向 ◎TOPIX及び規模別株価指数 1位 不動産業 +5.22% TOPIX -0.20% 2位 その他製品 +1.93% 大型株 +0.20% 3位 鉄鋼 +1.65% 中型株 -0.83% 4位 その他金融業 +1.47% 小型株 -0.89% 5位 保険業 +1.34% ●現在値付近の主なテクニカルポイント 25日線 9416 一目基準線 9413 一目転換線 9255 -1σ 9218 5日線 9212 8月SQ値 9188 9116 本日終値(終値ベース年初来安値) 9065 年初来安値(8月12日) 9021 -2σ 9001 一目(週)雲下 9000 心理的節目 ●先週末時点の指標 (TPOIX) (日経平均) 前期基準PBR 1.04倍 1.09倍 今期予想PER 15.88倍 15.70倍 今期予想平均配当利回り 2.05% 1.88% ※前日のNY市場の騰落、シカゴ日経平均先物、為替、原油や金価格動向、寄 り前の外国人の注文動向、各テクニカルポンイトと日経平均の位置関係等は 毎朝寄り前配信の下記メルマガをご利用ください。 ハロー株式【ミニ】→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0069020.html ___________________________________ 【5】編集後記 mailto:aqua@aqua-inter.com  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 中国での新車販売の伸び鈍化が指摘されていますが、同国では9月と10月に 新車購入者が増える傾向があります。上海市は、交通渋滞の悪化を避けるため にナンバープレート取得に規制をかけており、自動車購入者は入札に参加して ナンバープレートを取得する必要があります。そういった意味で、ナンバープ レートの落札価格の動向は先行指標的な意味合いを持っています。ちなみに、 8月の上海市におけるナンバープレートの入札への参加者は前月比で3割増、 平均落札価格も前月から上昇し4万元(約50万円)に達しています。 ___________________________________ ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =4年連続受賞= ◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2009 http://melma.com/contents/moy2009/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「ハロー!株式」 2年連続での『総合大賞』 (06年と07年はマネー部門賞第1位) ◎まぐまぐ大賞2008 http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#mon  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「ハロー!株式」 マネー部門 第1位 (06年から08年まで連続受賞、09年はコンテスト実施せず) ====================================================================== ●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判 断でなさるようにお願いいたします。 ●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。 → mailto:aqua@aqua-inter.com ●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html ●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ い。 → http://www.aqua-inter.com/ ====================================================================== 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━