朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
■ お・知・ら・せ ■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 今週のスペシャル版は下記内容にて本日夕方に配信いたしました。 『 ○○で世界首位、シェールガスで米国事業絶好調の○○○3!』 『 成果に好影響を及ぼす考え方 』 ◆配信についてのお問い合わせは、メールまたはお電話にて承ります。 メール aqua@aqua-inter.com TEL 03-5605-1731 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎ ハロー!株式 ◎ 2013/07/10 夕刊 ・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ こんばんは。aquaです。 中東やアフリカ、および東南アジアのイスラム諸国では、7月10日から約 1カ月間続く「ラマダン」に入りました。 ほとんどの宗教では内面的な信仰を裏付ける証拠として一定の行為が要求さ れますが、イスラム教においてのそれは、信仰告白、礼拝、喜捨、巡礼、斎戒 の五行であり、イスラム教徒としての行動を規定した斎戒の一つが断食(サウ ム)です。 イスラム暦(ヒジュラ暦)で9番目の月は最もな神聖な月「ラマダン」で、 この月に断食が行われるためラマダン=断食との認識が浸透しています。また、 株式市場では「ラマダン入りで、オイルマネーの流入が細るのでは」との文脈 でよく登場しますので投資家の間でもよく知られたイベントです。 ちなみに、イスラム暦は月の満ち欠けを基準した純粋な太陰暦であるため、 一年の長さは354日と太陽暦よりもやや短く、しかも閏月による補正を行わ ないため、私たちが普段使っている太陽暦(西暦、グレゴリオ暦)とは1年に 11日程度のズレが生じることになります。そのためラマダンの時期も毎年異 なり、およそ33年で季節が一巡します。 この期間に断食を行うことで罪を償い、さらには欲望を自制し、辛苦を乗り 越え、忍耐力を学ぶところに意味があるとされ、貧富にかかわらず平等を意識 付け、連帯感を培う狙いもあるとされています。また、この期間の善行は徳が 多いとされ、過激派の一部では「聖戦」が活発化することもあります。 ラマダン=断食=苦行というイメージがありますが、断食は日没までで、夜 は糧と生の喜びを享受する時間となり、日が沈んでから明けるまでの間に1日 分の食事をとることが普通です。 なお、大相撲名古屋場所が連日盛り上がりを見せていますが、西十両9枚目 の大砂嵐関はエジプト出身のイスラム教徒で、世界中のイスラム教徒と同じく 今日からラマダンに入りました。日中の食事が禁じられているため、日が沈ん でからと日が昇る前の食事で気力・体力を維持するそうです。 …………………………………………………………………………………………… ~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ] …………………………………………………………………………………………… 1.今日の相場 2.主な材料 3.主な投資判断 4.ピュロスの勝利 5.編集後記 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【1】今日の相場 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ◎日経平均 14416.60(- 56.30)▼0.39% ◎TOPIX 1195.20(- 1.69)▼0.14% ◎売買高概算 27億8293万株 ◎売買代金概算 2兆2886億円 ◎時価総額 416兆3453億円 ◎値上り銘柄数 693 ◎(年初来)新高値 61 ◎値下り銘柄数 880 ◎(年初来)新安値 1 ◎変わらず 142 ◎騰落レシオ(25日)116.67% ◎サイコロ(日経平均) 6勝6敗 ●●○○○○●●○●○● 50.0% ◎カイリ率(日経平均)25日線比+7.38% 75日線比+5.94% ◎為替 (対ドル)100.54 (対ユーロ)128.51 ◎出来高上位 1.東電 <9501> 662円(- 6円)227,712千株 2.みずほ <8411> 215円(- 1円)176,792千株 3.マツダ <7261> 435円(- 5円) 77,166千株 4.三菱UFJ<8306> 653円(- 1円) 74,053千株 5.野村 <8604> 813円(- 3円) 60,039千株 ◎売買代金上位 (円) 1.東電 <9501> 662円(- 6円)151,199百万 2.トヨタ自 <7203> 6390円(- 20円) 68,184百万 3.ソフトBK<9984> 5760円(+ 20円) 50,634百万 4.野村HD <8604> 813円(- 3円) 48,950百万 5.三菱UFJ<8306> 653円(- 1円) 48,602百万 ◆相場概況 外国証券の寄付前の注文状況・・・売り1580万株 買い1930万株 本日の東京マーケットは、日経平均株価が前日比56円(0.39%)安の 1万4416円で取引終了です。 昨晩のNYダウが75ドル高となったこと、円相場も1ドル=101円台で 落ち着いた動きとなっていることを好感して朝方は堅調な展開。10:41に は上げ幅が82円となって1万4555円まで上昇する場面がありました。た だ、昨日に363円高となるなど急ピッチで上昇してきただけに短期的な警戒 感も台頭。また、米FRBのバーナンキ議長の講演を日本時間11日早朝に控 え、加えて本日から2日間の日程で日銀金融政策決定会合が開催されおり、明 日の結果発表を控えて手控えムードが強まり、次第に上げ幅縮小からマイナス に転じています。売買代金は概算2兆2886億円、上海総合指数は大幅高で 42ポイント高の2008と2000台回復です。 業種別では、ゴム、紙パ、小売、空運、鉄鋼、機械などが高く、非鉄、不動 産、証券などが下げています。 個別銘柄では、シェールガス関連の一角が大幅高。キャンド(無漏洩)ポン プ最大手で国内シェア約6割の帝国電機が244円高の2442円と連日で大 幅高、シェールガス関連の制御装置事業を手掛ける横河電機が22円高の12 97円。また、日立造船も3円高の153円と値を上げています。日立造は、 シェールガスを高温・高圧で処理する圧力容器の生産能力をインドの合弁工場 で来夏までに約6割増やします。ガスから液体燃料を製造する「GTL(ガス ・ツー・リキッド)」設備向けは世界でも生産できるのは現代重工など数社に 限られています。 3Dプリンター関連が軒並み大幅高。ローランドDGは500円高の338 5円とストップ高、アルテックも80円高の384円とストップ高、米3Dプ リンター大手の正規代理店のMUTOHも80円高の481円とストップ高、 群栄化学も100円高の634円とストップ高、CADシステムを手掛ける図 研も109円高の871円と大幅高です。3Dプリンター市場の規模がこれか ら大きく拡大する見通しであり、収益向上を期待した買いが連日で入っていま す。 サントリーHDの中核子会社で清涼飲料の製造販売を手掛けるサントリー食 品は95円高の3470円と上場初日以来、5日連続高。公募・売り出し価格 は3100円、7月3日の初値は3120円であり、順調に上昇してきていま す。 その他、羽田空港ビル家主の日本空港ビルが23円高の1677円、国際貨 物輸送のエーアイティーが19円高の1267円、JX系舗装大手のNIPP Oが63円高の1872円と年初来高値更新、基礎地盤改良など特殊土木のラ イト工業も26円高の790円と年初来高値更新、前田道路も32円高の17 49円と年初来高値更新、清水建設系の道路舗装大手の日本道路は12円高の 615円、大成建設が8円高の407円、大林組も11円高の580円と値を 上げています。 本日の新高値銘柄は、東鉄工業、NIPPO、前田道路、ライト工業、太平 電業、東芝プラント、日本粉、サントリー食品、マツキヨ、群栄化学、東洋ゴ ム、横河ブリッジ、福島工業、ダイヘン、ローランドDG、Uアローズ、MU TOH、日テレ、日本空港ビル、ユナイテッド、伊勢化学・・・等々です。 ┏━━━━┓ ┃株式投資┃ ~ 人の行く裏に道あり花の山 ~ ┗━━━━┛ 『アクア・スペシャル版』 → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【2】主な材料 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ・6月の企業物価、1.2%上昇 1年7カ月ぶり伸び ・5月の第3次産業活動、2カ月ぶり上昇 金融が好調 ・中古車登録台数、6月としては過去最低 新車不振で ・上期のビール系飲料出荷、2年ぶり前年割れで最低に ・生活保護受給者、4月は1年ぶり減少 季節的要因で ・木質バイオマス発電容量、原発1基分に 18年メド ・6月の中国貿易統計、輸出額が17カ月ぶりマイナス ・加ブラックベリー、ライセンス契約や身売りも選択肢 ・米金融当局、金融機関の自己資本に追加規制導入決定 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【3】主な投資判断 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ [シティG証券] 据置き A(4901)富士フイルム 2,600円 引下げ A→B(6702)富士通 470→ 460円 [野村証券] 引上げ B→A(4508)田辺三菱製薬 1,450→ 1,800円 据置き B(8267)イオン 1,100→ 1,500円 [三菱UFJMS証券] 引下げ A→B(4238)ミライアル 1,695円 引上げ C→B(6871)日本マイクロニクス 570円 [みずほ証券] 引上げ C→B(6789)ローランドDG 830→ 3,100円 [大和証券] 据置き 2(6136)OSG 1,700円 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記 ※投資判断を再開した場合は新規と記載 ※価格は各証券会社が判断する妥当株価 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【4】ピュロスの勝利 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 中国の兵法書「孫子」の成立は春秋時代(紀元前400年頃)です。それ以 前の戦(いくさ)は、力で押して後は天運に左右されるという考え方が主流で、 運任せであったわけですが、この書の登場によって大局的な戦略と各局面での 戦術の重要性が認識されるようになりました。 「孫子」は戦い方・勝ち方を表した書ではありますが、その冒頭では安易に 戦端を開くことを諌めており、それが「孫子」の底流にある思想となっていま す。 それでも開戦するに及ばざるをえない場合、戦のやり方をつまびらかにした のが「孫子」です。 ところで、古代ギリシャにはピュロスという好戦家の王がいました。カルタ ゴの将軍ハンニバルに「アレクサンドロス大王に次いで偉大な指揮官」と称え られた人物でもあります。 ピュロス王は戦いには滅法強く、ローマを破るなど幾多の戦争で勝利を収め るのですが、ただそれだけで何を得たわけでもなかったといいます。 この故事から「労力や心労のわりに、得るものが少ない勝利」のことを「ピ ュロスの勝利」といいます。 株式投資におきましても、参戦しよく勝つには勝算と戦術・戦略が必要とさ れます。戦略や戦術を持たずに安易に参戦して後は運任せになっていたりしな いか、あるいは「ピュロスの勝利」を繰り返してはいないか、振り返ってみる ことも大切です。 ___________________________________ 【5】編集後記 mailto:aqua@aqua-inter.com  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ビール系飲料の1~6月出荷量は、同期間としては過去最低を記録しましたが、 ジャンル別では第三のビールの出荷量が過去最高を記録しています。ビール類 に関してはまだ低価格志向が続いていますが、消費拡大のすそ野は徐々に拡大 しており、気温の上昇と相まってビールの消費拡大への関心も高まっています。 ___________________________________ ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =7年連続受賞= ◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2012 http://melma.com/contents/moy2012/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「ハロー!株式」 5年連続での『総合大賞』 (06年と07年はマネー部門賞第1位) ◎まぐまぐ大賞2008 http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#mon  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「ハロー!株式」 マネー部門 第1位 (06年から08年まで連続受賞、09年以降はコンテストなし) ====================================================================== ●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断 でなさるようにお願いいたします。 ●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。 → mailto:aqua@aqua-inter.com ●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html ●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ い。 → http://www.aqua-inter.com/ ====================================================================== 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━