無料のメールマガジンはハロー株式のバックナンバーです。

朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。

朝刊

夕刊

月別



―――――――――――――――――――――――――――――――――――
      誠意と信頼をお届けする株式投資有料メールマガジン
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

            『アクア・スペシャル版』


 具体的な個別銘柄情報や、一歩踏み込んだ相場観や投資手法に関する解説等

 お役立ち情報満載! 株式投資を考えているすべての方へおすすめします。



◆お申込み・詳細は・・・ https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi ◆


株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              ◎ ハロー!株式 ◎     2013/10/17 夕刊

・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・


こんばんは。aquaです。

 台風26号が北方の寒気を引き込み、北海道では猛吹雪となったところもあ
ったようです。

 関東も今朝はかなりヒンヤリしましたが、参考までに「気温と服装の目安」
はおおよそ下記のようになります。


  25度前後    半袖と長袖の分かれ目

  23度~20度  長袖
           薄手の上着と半袖の組み合わせ

  20度~15度  上着、セーターなど

  15度以下    冬服着用の目安

  10度以下    厚手の上着、コートなど



 上記は最高気温を基にしていますが、「気温5度で洋服1枚分違う」という
ことを知っていますと、朝晩の肌寒い時間帯やお出かけの際にも便利です。

 個人差はありますが、参考にしていただければと思います。



……………………………………………………………………………………………
 ~目次~          編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………


 1.今日の相場 <スペシャル版(有料版)通信>

 2.主な材料

 3.主な投資判断

 4.「木を見て、森を見ず」

 5.編集後記







――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場                         **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


◎日経平均  14586.51(+119.37)△0.83%
◎TOPIX  1206.25(+  9.47)△0.79%

◎売買高概算  20億8633万株
◎売買代金概算  1兆7121億円
◎時価総額  422兆9716円

◎値上り銘柄数 1323  ◎(年初来)新高値 66
◎値下り銘柄数  296  ◎(年初来)新安値  1
◎変わらず    132

◎騰落レシオ(25日)109.48%

◎サイコロ(日経平均) 8勝4敗 ○●●●●○○○○○○○ 66.7%

◎カイリ率(日経平均)25日線比+1.28%  75日線比+3.13%

◎為替  (対ドル) 98.44  (対ユーロ)133.46

◎出来高上位
 1.シャープ <6753>  290円(-  9円)151,504千株
 2.マツダ  <7261>  457円(+ 15円)102,805千株
 3.みずほ  <8411>  210円(+  1円)100,825千株
 4.グローブラ<7990>  198円(+  2円) 41,946千株
 5.三菱UFJ<8306>  637円(+  7円) 37,871千株

◎売買代金上位                           (円)
 1.ソフトBK<9984> 7300円(-100円) 84,465百万
 2.マツダ  <7261>  457円(+ 15円) 46,748百万
 3.トヨタ自 <7203> 6340円(- 20円) 46,270百万
 4.シャープ <6753>  290円(-  9円) 44,806百万
 5.日経レバE<1570> 9520円(+140円) 39,088百万


◆相場概況

 外国証券の寄付前の注文状況・・・売り1370万株 買い2250万株

 本日の東京マーケットは日経平均株価が7日連続高、前日比119円(0.
83%)高の1万4586円で取引終了です。

 7日連続高となるのは2月28日から3月11日までの8日続伸以来、約7
ヶ月ぶりです。昨晩のNYダウが財政協議進展期待の高まりから205ドルの
大幅高となったこと、円相場が一時1ドル=99円台の円安に振れたことを好
感して朝方から幅広い銘柄に買いが先行。寄り後直後の9:02には上げ幅が
197円となって1万4664円まで上昇する場面がありました。ただ、連日
で上昇しているだけに、また協議進展という材料出尽くし感も加わって買い一
巡後は徐々に上げ幅を縮小し、14:17には25円高の1万4492円まで
下押し。その後は先高期待からの押し目買いが優勢となり、再び引けにかけて
上げ幅を広げています。売買代金は概算1兆7121億円、上海総合指数は4
ポイントの小幅安で2188です。

 業種別では、保険、機械、食品、銀行、化学、電力ガス、商社、建設などの
上げが目立ちます。

 個別銘柄では、ビール類シェア首位でカゴメの筆頭株主のアサヒが47円高
の2808円と値を上げて年初来高値更新。中国の食品大手「頂新国際集団」
と現地で粉ミルクなどの合弁会社を設立すると報じられ、また昨日の引け後に
インドネシアでミネラルウオーター事業の合弁を立ち上げることも発表してお
り、海外市場での積極姿勢を好感した買いが入っています。中国では粉ミルク
と錠剤状の菓子を生産し、2014年に販売を始めます。

 水道管など鋳鉄管を手掛ける日本鋳鉄管が25円高の250円と11%を超
える大幅高。昨日の引け後に4~9月期の連結利益が計画を上回ったと発表し、
好感した買いが入っています。営業利益は従来計画4億8000万円に対して
6億円、純利益は同3億円に対して3億9300万円となっています。前年同
期との比較でも減益計画から一転して増益となっています。

 羽田空港関連が成長の核となっている京浜急行が35円高の952円と値を
飛ばしています。昨日の引け後に4~9月期連結業績が従来計画から上ぶれた
と発表。純利益が82%増の75億円と従来計画を25億円上回り、大幅増益
を好感した買いが入っています。鉄道を中心とした交通事業で、羽田空港と接
続する路線が好調。羽田空港の発着枠増加や訪日観光客の増加などを背景にし
た利用客収入の伸びを改めて裏付けています。

 IHIが12円高の406円と値を上げています。4~9月期の連結営業利
益が前年同期比2割弱増えて170億円前後になった模様と報じられ、好感し
た買いが入っています。従来計画は前年同期比11%減の130億円でした。
世界的な航空輸送量の増加などを背景に利益率の高い航空機エンジン部品が伸
び、円安も収益増に寄与しています。

 その他、川崎重工も堅調で7円高の419円。その川重と業務提携を報じら
れた三井造船も7円高の213円、「ジンズ」ブランドのメガネを展開するJ
INが180円高の3530円、羽田空港ターミナルビル大家の日本空港ビル
が62円高の2428円、高級ホテルの代表格の帝国ホテルが97円高の24
32円。

 検体検査用機器のシスメックスが130円高の6590円、整水器の日本ト
リムが310円高の7840円と連日で大幅高で年初来高値更新、セラミック
部品のMARUWAが100円高の3525円、橋梁・ビルなどコンクリート
構造物補修で最大手のショーボンドも70円高の4440円と値を上げていま
す。

 本日の新高値銘柄は、長谷工、東芝プラント、日清粉、アサヒ、日東紡、住
友精化、電化、沢井製薬、ニチレキ、加藤製作、ダイフク、日本トリム、ヒロ
セ電機、日立造船、KIMOTO、三菱鉛筆、日本空港ビル・・・等々です。


☆スペシャル版(有料版)通信

 昨日ご紹介の「○○○8」が本日からさっそく値を飛ばしています。それで
も株価は毎日上がっていくことはありませんので、引き続き下押し局面、すな
わち押し目買いに利あり!のスタンスで強気の姿勢で臨んで頂ければと思いま
す。

 他にも、上がってきましたので公開しますが、10月2日号スペシャル版に
て6200円どころでご紹介の「シスメックス」が130円高の6590円と
6500円台に乗せてきており、9月2日号スペシャル版にて3100円どこ
ろでご紹介のセラミック部品のMARUWAも100円高の3525円と35
00円台まで上昇してきています。

 もちろん他にもありますが、スペシャル版銘柄絶好調の展開となっており、
取り敢えずは仕込まれた方、本当におめでとうございます!



 ┏━━━━┓
 ┃株式投資┃    ~ 人の行く裏に道あり花の山 ~ 
 ┗━━━━┛     

                      『アクア・スペシャル版』

           → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 


――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な材料                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


・米、債務不履行を回避 オバマ大統領が法案に署名

・組み換え作物の検査用品でISO規格認可 日本初

・ガソリン店頭価格、5週ぶり値上がり 15日時点

・味の素、調味料「ほんだし」を23年ぶりに値上げ

・1~9月の対中投資、前年比6.2%増 やや鈍化

・アップル、台湾委託先に「5c」の発注削減を伝達

・米地区連銀報告、米経済は「穏やかな拡大が継続」



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】主な投資判断                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


[JPモルガン証券]
 引上げ B→A(9502)中部電力          1,830円
 引上げ B→A(9503)関西電力          1,520円

[シティG証券]
 据置き   A(3765)ガンホー          10万円
 据置き   B(4183)三井化学           300円

[野村証券]
 据置き   A(3046)ジェイアイエヌ       4,550円
 据置き   A(3087)ドトール日レス       2,000円

 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記
 ※投資判断を再開した場合は新規と記載
 ※価格は各証券会社が判断する妥当株価



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【4】「木を見て、森を見ず」                   **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


 相場格言に「木を見て、森を見ず」というのがあります。つまり、個別の銘
柄の動きにばかり捉われていると相場全体の流れを見失ってしまうということ
を戒めています。何事もそうですが、小事にこだわってばかりいると全体を見
失ってしまいがちです。

 同じく「鹿を追う者は山を見ず」という格言も、目の前の獲物を追うことば
かりに熱中し、まわりの事が見えなくなってしまい道に迷うことの愚かしさを
戒めています。

 相場観測には時間軸に重点を置いた「大勢観」「中勢観」「目先観」があり、
大勢としては強気でも目先的には弱気、あるいはその逆といったケースがあり
ます。全体的な流れをしっかり把握しておかないと、漕ぎ出すタイミングを見
失い、終始流れに逆らってボートを漕ぐようなことになってしまいます。

 一方、これとは反対に「森を見ず、木を見よ」という言葉もあります。全体
的な流れの中で、個別の要因とは関係なく雰囲気で買われたり売られたりして、
つれ高あるいはつれ安する場合には、冷静に考えて個別で対応せよ、というこ
とです。

 一見矛盾するような話ですが、森にも木にも同等に注意を払うことによって
利の在りどころが見えてきます。



___________________________________
【5】編集後記                             mailto:aqua@aqua-inter.com
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
期限ぎりぎりで米国の債務不履行(デフォルト)が回避されることになりまし
た。今月1日から続いていた米政府機関の一部閉鎖も解除され、滞っていた経
済指標の発表も徐々に再開される見通しです。
___________________________________
  ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =7年連続受賞=

◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2012 http://melma.com/contents/moy2012/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 5年連続での『総合大賞』

    (06年と07年はマネー部門賞第1位)


◎まぐまぐ大賞2008http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/#mon
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 マネー部門 第1位

    (06年から08年まで連続受賞、09年以降はコンテストなし)


======================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
 ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
 断でなさるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
          → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
 てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
 い。
          → http://www.aqua-inter.com/


======================================================================
 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>