朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
━━━ これまで株でうまくいかない方・ビギナーの方へ毎週お届け ━━━ 〓〓 アクア・スペシャル版 〓〓 「いつ、どの銘柄を買えばいいの?」「現在の相場をどう見ればいいの?」 独自の観点でaquaがやさしく解説します。 株価チャート活用の仕方も随時掲載中! ◆お申込みは → → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/ ◎ ハロー!株式 ◎ 2015/06/15 夕刊 ・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ こんばんは。aquaです。 京都の妙心寺塔頭(たっちゅう)の東林院では沙羅双樹の花が見頃を迎えて いるそうです。 釈迦が入滅(死去)した際、その四辺にあったとされる沙羅双樹は、仏教の 聖樹の一つに数えられており、この時期に白いツバキのような花を咲かせ、咲 いた花はその姿のままわずか1日でぽとりと地面に落ちてしまいます。 そんな儚さゆえ、平家物語の冒頭にて沙羅双樹の花は、物語の先行きを暗示 する役を担っています。 ところで、今日は「生姜の日」です。生姜の日を提唱したのは永谷園生姜部 で、生姜を研究する同部には「しょうが」を連呼する部歌まであります。 生姜は調味料や体に良い食材として、日本でも古くから用いられてきました。 石川県金沢市には生姜の古名「はじかみ」の名がつく波自加弥神社があり、毎 年6月15日には「はじかみ大祭(通称しょうが祭)」が行われています。 生姜には解熱、鎮静、発汗、殺菌、中毒予防、鎮咳、鎮吐、消化促進、抗潰 瘍、強心作用、血栓予防などの効果があり、辛味成分と芳香成分は全身の細胞 の新陳代謝を促し、神経中枢に作用し、臓器の機能を高めるなど、生姜の様々 な効能・効果は科学的にも認められています。 中国では古来から「生姜(しょうきょう)は百邪を防御する」と言われ、現 代におきましても医療用漢方薬のおよそ七割に生姜が用いられており、これな しでは漢方は成り立たない「万病の妙薬」とも言われます。 英語の「ジンジャー」には「活気」「元気づける」などといった意味がある ことでも分かりますように、生姜の効能はヨーロッパでも古くから知られてお り、「Put some ginger into your work!」 と言 えば「気を入れてやれ!」という意味になります。 …………………………………………………………………………………………… ~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ] …………………………………………………………………………………………… 1.今日の相場 2.主な投資判断 3.株主総会シーズン ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【1】今日の相場 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ◎日経平均 20387.79(- 19.24)▼0.09% ◎TOPIX 1651.92(+ 0.44)△0.03% ◎売買高概算 17億0416万株 ◎売買代金概算 2兆0100億円 ◎時価総額 593兆0305億円 ◎値上り銘柄数 815 ◎(年初来)新高値 119 ◎値下り銘柄数 923 ◎(年初来)新安値 19 ◎変わらず 147 ◎騰落レシオ(25日)110.90%(前日比4.96%低下) ◎サイコロ(日経平均) 5勝7敗 ○○●●○●●●●○○● 41.7% ◎カイリ率(日経平均) 25日線比+0.73% 75日線比+3.49% ◎為替 (対 ド ル)123.41(前日比0.30円高) (対ユーロ)138.55(前日比0.24円高) ◎出来高上位 1.みずほ <8411> 263.4円(+ 0.7円)16487万株 2.東電 <9501> 660円(- 10円) 5835万株 3.三菱UFJ<8306> 889.5円(- 0.5円) 5246万株 4.ユニチカ <3103> 60円(± 0円) 3456万株 5.神戸製鋼 <5406> 222円(- 2円) 3282万株 ◎売買代金上位 1.日経レバE<1570> 17840円(- 30円) 1061億円 2.ソフトBK<9984> 7383円(+ 111円) 523億円 3.三菱UFJ<8306> 889.5円(- 0.5円) 466億円 4.みずほ <8411> 263.4円(+ 0.7円) 434億円 5.三井住友 <8316> 5521円(- 2円) 430億円 ◆相場概況 外国証券の寄付前の注文状況・・・売り600万株 買い590万株 本日の東京マーケットは日経平均株価が小幅安、19円(0.09%)安の 2万0387円で取引終了です。 ギリシャへの金融支援を巡る交渉が難航していることで週末のNYダウは1 40ドル安。円相場が1ドル=123.30円前後の円高に振れたことも重石 となって寄付き前から幅広い銘柄に売りが先行。寄付きの201円安の2万0 205円が本日の安値となっています。 ただ、売り一巡後は日銀の上場投資信託(ETF)買いに対する期待などを 背景に押し目買いが入り、引けにかけては徐々に下げ幅を縮小。小幅安での引 けとなっています。売買代金は概算2兆100億円、上海総合指数は103ポ イント(2.0%)の大幅安で5062です。 業種別では、保険、不動産、繊維、小売などが高く、石油、紙パ、証券、非 鉄、海運、電機などが下げています。 個別銘柄では、大日本住友薬が41円高の1381円と連日で上昇。iPS 細胞を使った医薬品の実用化作業に着手すると報じられ、材料視した買いが入 っています。17年にも臨床試験を始め、20年の製品化を目指します。対象 とする疾患は、失明の恐れもある目の難病「加齢黄斑変性」で患者は日本に7 0万人、世界で1億人以上います。 電通や博報堂など広告大手が主顧客でイベント企画大手のTOW(テー・オ ー・ダブリュー)が57円高の1133円と値を飛ばして昨年来高値を更新。 136月30日時点の株主を対象に1株を2株に分割すると発表。株式の投資 単位当たり金額が下がることで売買が活性化するとの期待感から買いが入って います。株価は3月中旬の850円どころから上昇開始となり、3ヶ月で約3 割上昇しています。 中古車買い取り最大手のガリバーが4日連続高、26円高の1118円と連 日で昨年来高値更新です。先週発表した5月の月次販売台数が中古車市場の好 調を受けて前年同期比40%増の1万3605台となり、16年2月期の連結 純利益は前期比49%の大幅増を見込んでいます。業績好調を好感した買いが 連日で入っています。 その他、消火に強い防災設備機器大手の日本ドライケミカルが34円高の2 403円、建設関連産業廃棄物処理のタケエイが10円高の1236円、高級 レストランの「ひらまつ」が来年秋に三重県志摩市に高級ホテルを開く計画で あり、サミット関連として42円高の869円、低価格のイタリアファミレス のサイゼリヤが69円高の2668円といずれも年初来高値を更新です。 本日の新高値銘柄は、日本ドライ、タケエイ、養命酒、ひらまつ、JIN、 MonotaRO、住友化、アース製薬、ガイシ、東芝機械、タダノ、サイゼ リヤ、パイロット、ヨンドシー、第一生命、東急・・・等々です。 ┏━━━━┓ ┃株式投資┃ ~ 人の行く裏に道あり花の山 ~ ┗━━━━┛ 『アクア・スペシャル版』 → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【2】主な投資判断 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ [ドイツ銀行] 据置き A(8308)りそなHD 790→ 845円 [UBS証券] 引上げ B→A(2121)ミクシィ 4,800→ 6,350円 引上げ B→A(2432)DeNA 1,400→ 3,200円 据置き A(6371)椿本チエイン 1,100→ 1,400円 据置き C(7974)任天堂 10,000→15,000円 [バークレイズ証券] 据置き A(4452)花王 6,900→ 7,000円 据置き A(4527)ロート製薬 2,100→ 2,200円 据置き A(7956)ピジョン 3,400→ 4,000円 [野村証券] 引上げ B→A(2871)ニチレイ 610→ 870円 引下げ A→B(8308)りそな 750→ 780円 [三菱UFJMS証券] 据置き A(6869)シスメックス 7,350→ 8,240円 据置き C(7752)リコー 970→ 960円 引下げ B→C(7313)TSテック 2,900→ 2,800円 [みずほ証券] 据置き A(6395)タダノ 2,000→ 2,200円 引下げ B→C(9505)北陸電力 1,450→ 1,600円 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記 ※投資判断を再開した場合は新規と記載 ※価格は各証券会社が判断する妥当株価 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【3】株主総会シーズン ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 定時株主総会は決算日(3月決算企業の場合、3月末)から3カ月以内に開 催されることになっています。今年の株主総会シーズンは明日のトヨタ自動車 から本格化し、17日にはホンダやJAL、19日には三菱商事やソフトバン クなどが株主総会を予定しています。 株主総会の日程は、「6月最後の平日は避ける」「月曜日以外」の2条件で 決められることが多く、今年は6月26日金曜日が株主総会の集中日となって おり、東証の集計によりますと対象2363社中、977社(全体の41.3 %)が26日開催となっています。 株主総会は株主が議決権を行使し、経営陣に対する信任や不信任の意思表示 をできる唯一の場であり、出席するには直近の決算期末に単位株主になってい る必要があります。総会の2週間程度前には株主のもとに株主総会招集通知書 等が送付され、書類とともに議場に足を運べば出席できます。 議決権の行使は、出席せずに書面(郵送されてくる書類には議案についての 賛否を問う返信用はがき、いわゆる議決権行使書が同封されています)によっ てもできますが、委任状による代理行使や最近はインターネットなどによる行 使も可能となっています。 ちなみに議決権とは、株主として企業の総会に出席して会社の経営方針など に対する決議に加わることができる権利を言い、単位株主は1単元株につき1 票の議決権を有しています。 また、株主提案とは、株主が株主総会で増配や新経営陣の選任、定款の変更 など会社経営に関する議案を会社に提案することを言い、提案を行うためには 6カ月前から継続して総株主の議決権の100分の1以上、または300個以 上の議決権をもつ必要があります。その条件を満たした上で、株主総会が開催 される日の8週間以上前に書面で取締役に提出することで提案が可能となりま す。 株主総会での決議内容には、取締役の選解任、配当や計算書類の承認など、 出席した株主の議決権の過半数で可決できる「普通決議」と、定款変更や合併 等に関わる事項、有利な条件で特定の株主に新株を発行する案件など、出席し た株主の議決権の3分の2以上の賛成を必要とする「特別決議」とがあります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【編集後記】 mailto:aqua@aqua-inter.com ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 韓国のMERSコロナウイルスに関する動向が今一つ分かりにくいのですが、 感染拡大が止まっていないことは確かなようです。東京市場では関連銘柄が一 時物色されたものの、買いが続かなかった銘柄が多かったのですが、フマキラ ーのように少しずつ上値を切り上げている銘柄もあります。ちなみに、本日の 昼のニュースでは「殺虫剤大手のフマキラーによると、アルコール除菌剤やマ スクなどに吹きかけて、ウイルスの侵入を防ぐスプレーの注文が増えている」 と報じられています。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =9年連続受賞= ◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2014 http://melma.com/contents/moy2014/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「ハロー!株式」 7年連続での『総合大賞』 (06年と07年はマネー部門賞第1位) ◎まぐまぐ大賞 2014  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://www.mag2.com/events/mag2year/2014/free/index.html 「ハロー!株式」 総合大賞 第2位 ====================================================================== ●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断 でなさるようにお願いいたします。 ●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。 → mailto:aqua@aqua-inter.com ●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html ●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ い。 → http://www.aqua-inter.com/ ●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への 転送を含む再掲示を禁じます。 ====================================================================== 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━