無料のメールマガジンはハロー株式のバックナンバーです。

朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。

朝刊

夕刊

月別



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃アクア・スペシャル版┃  ~ 投 資 の 指 針 ~
 ┗━━━━━━━━━━┛ 



         → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi 




株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/

             ◎ ハロー!株式 ◎      2015/11/17 夕刊

・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・



こんばんは。aquaです。


 「星空を 闇とは見せつ 酉の市」 水原秋櫻子(みずはらしゅうおうし)


 本日17日は酉の市(二の酉)で、浅草の酉の市は午前0時まで終日続きま
す。

 酉の市は、鷲神社(大鳥神社、大鷲神社)の祭神の一柱である日本武尊(や
まとたけるのみこと)の東夷征討の際の故事にちなみ、11月の酉の日を鷲神
社の祭日と定めたのが始まりとされており、今年は11月29日の三の酉まで
あります。

 酉の市で売られているあの熊手の御守(別名かっこめ)は、大鳥神社の社名
や「わしづかみ」に通じる鷲神社の社名とあいまって、運や福を大きく取り込
む(かっこむ)という商売繁盛開運招福の縁起物として知られています。

 また、撫でれば願いが叶うとされる「なでおかめ」(浅草・鷲神社)には下
記のような言い伝えがあります。

    おでこをなでれば賢くなり
    目をなでれば先見の明が効き
    鼻をなでれば金運がつく
    向かって右の頬をなでれば恋愛成就
              左の頬をなでれば健康に
    口をなでれば災いを防ぎ
    顎(あご)から時計回りになでれば物事が丸く収まると云う


 この言い伝え故、金運が授かる鼻ばかりでなく、最近は若い人の参拝が増え
恋愛成就の右の頬も大勢の人に撫でられて黒ずんできているそうです。なお、
今年から酉の市期間中の「なでおかめ」の披露は、事故回避・混乱防止のため
中止となっていますが、酉の市期間以外は今まで通りだそうです。

 


……………………………………………………………………………………………
 ~目次~          編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………



 1.今日の相場

 2.主な投資判断

 3.本日の経済指標等の結果

 4.値幅制限






…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

        << まぐまぐ メルマガ大賞 2015 >>

        aquaの「ハロー!株式」に1票をお願いします。

  ─────────────────────────────────

  下記にて「このメルマガをまぐまぐ大賞2015に推薦する」をクリック
  していただければ簡単にご投票いただけます。

     ★☆★ http://www.mag2.com/m/0000059907.html ★☆★


    大きな励みにもなりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場                         **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



◎日経平均  19630.63(+236.94)△1.22%
◎TOPIX  1586.11(+ 14.58)△0.93%

◎売買高概算   22億5050万株
◎売買代金概算   2兆6513億円
◎時価総額   583兆8671億円

◎値上り銘柄数 1501   ◎(年初来)新高値 75
◎値下り銘柄数  317   ◎(年初来)新安値  9
◎変わらず     96

◎騰落レシオ(25日)118.42%(前日比1.04%低下)

◎サイコロ(日経平均) 9勝3敗 ○●○○○○○○○●●○ 75.0%

◎カイリ率(日経平均) 25日線比+3.84% 75日線比+3.70%

◎為替  (対 ド ル)123.38(前日比0.75円安)
     (対ユーロ)131.55(前日比0.29円高)


◎出来高上位

 1.みずほ  <8411> 258.1円(+  0.7円)19268万株
 2.日本郵政 <6178>  1903円(+    4円) 7185万株
 3.ユニチカ <3103>    58円(+    1円) 6797万株
 4.三菱UFJ<8306> 826.0円(+  7.1円) 6318万株
 5.NEC  <6701>   415円(+   24円) 5431万株

◎売買代金上位

 1.日経レバE<1570> 16220円(+  450円) 1370億円
 2.日本郵政 <6178>  1903円(+    4円) 1362億円
 3.ゆうちょ銀<7182>  1784円(+    7円)  814億円
 4.トヨタ  <7203>  7545円(+  134円)  717億円
 5.三菱UFJ<8306> 826.0円(+  7.1円)  523億円



◆相場概況

 外国証券の寄付前の注文状況・・・売り1550万株 買い1350万株

 本日の東京マーケットは日経平均株価が大幅高、236円(1.22%)高
の1万9630円で取引終了です。

 前週末に発生したフランス・パリでの同時多発テロへの欧州株式市場の反応
は限定的であり、昨晩のNYダウは237ドルの大幅高。円相場も1ドル=1
23.30円前後と円安基調で推移していることも支援材料となって朝方から
買いが先行。上海市場が上値指向の落ち着いた値動きとなっていることも買い
安心感を誘い、終日高い水準での値動きで推移しています。売買代金は概算2
兆6513億円、上海総合指数は2ポイントの小幅安で3604です。

 業種別では、鉄鋼、石油、水産、非鉄、繊維、機械、電機などの上げが目立
ちます。

 個別銘柄では、鉄鋼株が軒並み高で業種別値上がり率トップ。JFEが12
2円高の1923円、新日鉄住金が83円高の2459.5円、神戸鋼が4円
高の144円、日立金属が63円高の1463円、大阪製鉄も67円高の22
02円と値を飛ばしています。

 中国景気の減速や市況悪化を背景に軟調な値動きが続いてきただけに、出遅
れ感に着目した先高期待からの買いが入っています。

 トヨタ自が134円高の7545円、富士重工が100円高の5098円、
マツダが88.5円高の2521円、ホンダが27円高の3979円、日産自
も14円高の1270円と自動車株が軒並み高。

 パリ同時テロを受けての円買い・ドル売り(円高)の動きが限定的であり、
1ドル=123円台まで戻して円安・ドル高基調になっており、改めて業績拡
大期待からの買いが入っています。

 一押しの大和ハウスが30円高の3421円と値を上げて上場来高値を更新。
業績絶好調で連続最高益更新中。創業60周年記念配込みで6期連続増配とな
る見通しであり、先高期待からの買いが継続しています。

 その他、神奈川地盤の鉄道大手でホテルはシェラトン、フレッサ、サンルー
トなどを運営する相鉄HDが38円高の687円、NECが24円高の415
円、豊田系で高所作業車メーカー国内トップのアイチコーポが44円高の84
2円、農業機械・鋳鉄管国内トップのクボタが28.5円高の2010円と2
000円台乗せとなっています。


 本日の新高値銘柄は、東建コーポ、住友林業、大和ハウス、三井製糖、雪印
メグミルク、東レ、日産化学、東亜合、カネカ、三井化、小野薬、テルモ、T
OTO、富士重工、三愛石・・・等々です。





       ◇◆ 有望銘柄の紹介や投資ノウハウの提供で大好評! ◆◇

          ~配信開始から15年の実績~


      『アクア・スペシャル版』お申し込みはこちらです。

      → https://www.aqua-inter.com/special/post.cgi


――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な投資判断                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



[ドイツ証券]
 据置き   A(8227)しまむら     15,000→16,000円

[UBS証券]
 据置き   A(5401)新日鉄住金     3,200→ 3,000円
 据置き   B(5406)神戸製鋼       160→   150円
 据置き   B(5411)JFE       1,850→ 1,770円

[ゴールドマンS証券]
 据置き   1(6201)豊田織機      8,200→ 8,900円
 据置き   1(7203)トヨタ       9,000→ 9,500円
 引上げ 2→1(7261)マツダ       3,000→ 3,300円
 据置き   2(7259)アイシン精機    5,300→ 5,800円
 据置き   2(7267)ホンダ       4,500→ 5,000円
 引下げ 2→3(5110)住友ゴム          1,950円
 据置き   4(7262)ダイハツ      1,200→ 1,300円

[野村証券]
 引上げ B→A(5803)フジクラ       590→   790円
 引上げ B→A(6367)ダイキン      8,200→10,000円

[三菱UFJMS証券]
 引上げ B→A(1925)大和ハウス     3,330→ 4,100円
 引上げ B→A(9003)相鉄HD       870→   910円
 引下げ A→B(6767)ミツミ電機      860→   660円

 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記
 ※投資判断を再開した場合は新規と記載
 ※価格は各証券会社が判断する妥当株価




――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】本日の経済指標等の結果                   **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



◎マンション市場動向
 ―――――――――
 10月の首都圏の新規発売戸数は前年同月比6.5%減と、9月の27.2
 %減からは減少率が縮小しましたが、2カ月連続のマイナスです。

 契約率は68.8%で、好不調の目安となる70%を2カ月連続で下回りま
 したが、前月との比較では2.8ポイント改善しています。





――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【4】値幅制限                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



 株式取引には様々なルールがありますが、急激な価格変動を抑制するための
「値幅制限」もその一つです。

 価格が急激に変動しますと投資家に不測の損害を与える可能性があり、突発
的なニュース等で注文が偏った場合には変動の値幅を前日の終値(または前日
の最終気配値段)から一定の範囲に制限する措置がとられます。

 つまり、1日の取引ではこれ以下に下がらない、あるいはこれ以上は上がら
ないという範囲が株価水準によって決まっています。これを「制限値幅」と言
い、具体的には下記のようになっています。

 ちなみに、制限値幅いっぱいに上昇することを「ストップ高」、逆の場合を
「ストップ安」と呼びます。
 


    基準値段               制限値幅

    100円未満            上下 30円

    100円以上 ~  200円未満   上下 50円

    200円以上 ~  500円未満   上下 80円

    500円以上 ~  700円未満   上下100円

    700円以上 ~ 1000円未満   上下150円

   1000円以上 ~ 1500円未満   上下300円

   1500円以上 ~ 2000円未満   上下400円

   2000円以上 ~ 3000円未満   上下500円
     ・                 ・
     ・                 ・
     ・                 ・


 尚、一方的な注文の偏りが続き、数日間売買が成立しない(気配のみで値が
付かない)場合、具体的には3日連続してストップ高あるいはストップ安とな
り、その間売買が成立しなかった場合には、その翌営業日から制限値幅が拡大
されます。




―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【編集後記】                mailto:aqua@aqua-inter.com
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
日経平均の日足チャートでは25日線と75日線が、早ければ明日にでもゴー
ルデンクロスします。25日線と75日線がゴールデンクロスすれば、およそ
1年ぶりの事となります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~   
―――――――――――――――――――――――――――――――――――



~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ =9年連続受賞=


◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2014 http://melma.com/contents/moy2014/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「ハロー!株式」 7年連続での『総合大賞』

    (06年と07年はマネー部門賞第1位)


◎まぐまぐ大賞 2014 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     http://www.mag2.com/events/mag2year/2014/free/index.html

   「ハロー!株式」 総合大賞 第2位


======================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
 ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
 断でなさるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
           → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
 てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
 い。        → http://www.aqua-inter.com/


●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
 転送を含む再掲示を禁じます。

 
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社     関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>