■ お・知・ら・せ ■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


  今週のスペシャル版は下記内容にて本日夕方に配信いたしました。



     『 この押し目で仕込んで報われる公算大の○○7○!』


     『 NT倍率と売買高上位10銘柄占有率 』


 
  ※配信についてのお問い合わせは・・・ aqua@aqua-inter.com まで。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/

             ◎ ハロー株式 ◎       2018/03/14 夕刊

・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・



こんばんは。aquaです。

 卒業、進学、就職と、春は人ぞれぞれに生活に変化がおこりやすい季節です。

 例えば離婚もそうです。気持ちが決まればさっさと別れたいという心理的要
因によって月別の差異が結婚ほど顕著ではありませんが、離婚は3月に増える
傾向があります。

 子どもの住環境の変化を第一に考え、学校が変わったり、名字が変わったり
するのを、学校に上がる前や新学期が始まる直前のタイミングで・・・という
ケースが多く、結果、3月に離婚が増えるというわけです。

 そんな人間の都合など知る由もなく、季節がくれば花は美しく咲きます。花
は昔と変わりませんが、人は移り変わります。

 
   年年歳歳花相似 (年年歳歳 花相似たり)

   歳歳年年人不同 (歳歳年年 人同じからず)


                 ※唐代の詩人、劉希夷(りゅうきい)作




……………………………………………………………………………………………
 ~目次~          編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………



 1.今日の相場

 2.主な投資判断

 3.本日の経済指標等の結果

 4.タイムテーブル







――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場                         **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



◎日経平均  21777.29(-190.81)▼0.87%
◎TOPIX  1743.21(-  7.82)▼0.45%

◎売買高概算   11億5609万株
◎売買代金概算   2兆2537億円
◎時価総額   648兆1912億円

◎値上り銘柄数  708   ◎(昨年来)新高値 52
◎値下り銘柄数 1262   ◎(昨年来)新安値  7
◎変わらず    100

◎騰落レシオ(25日)107.76%(前日比6.03%上昇)

◎サイコロ(日経平均) 6勝6敗 〇●●●●〇●〇〇〇〇● 50.0%

◎カイリ率(日経平均)25日線比 +0.48% 75日線比 -3.75%


◎為替  (対 ド ル)106.50(前日比0.47円高)
     (対ユーロ)132.03(前日比0.26円安)

◎出来高上位

 1.みずほ  <8411> 196.3円(-  0.5円) 9330万株
 2.三菱UFJ<8306> 731.3円(-  6.4円) 5142万株
 3.ジェクシド<3719>   211円(+    7円) 2872万株
 4.東芝   <6502>   320円(±    0円) 2632万株
 5.日経Wイン<1357>  1353円(+   22円) 2104万株

◎売買代金上位

 1.日経レバE<1570> 18780円(-  330円) 1473億円
 2.任天堂  <7974> 48220円(-  560円)  830億円
 3.ソニー  <6758>  5400円(+   44円)  379億円
 4.三菱UFJ<8306> 731.3円(-  6.4円)  375億円
 5.東エレク <8035> 22285円(-  425円)  336億円



◆相場概況

 本日の東京マーケットは日経平均株価が5日ぶりに下落、190円(0.8
7%)安の2万1777円で取引終了です。

 ティラーソン国務長官の後任となるポンペオ中央情報局(CIA)長官は保
守強硬派かつ反イスラム・親イスラエルの人とみられ、トランプ政権の政策が
保護主義色を強めるとの見方に加え、中東情勢の緊張も意識され、昨晩のNY
ダウは171ドル安。これを受けて東京市場も朝方から売りが先行し、13:
13には下げ幅が284円となる場面がありました。その後は幾分下げ幅を縮
小したものの、学校法人「森友学園」問題の政権に及ぼす影響も警戒され、終
日安い水準での値動きとなっています。売買代金は2兆2537億円、上海総
合指数は18ポイント(0.5%)安の3291です。

 業種別では、水産、電力ガス、鉄鋼、食品などが小高く、石油、海運、小売、
建設、機械、精密、電機などが下げています。

 個別銘柄では、富士ソフト子会社で小売り・流通向けソフトを開発、イオン
関連取引を主力とするヴィンクスがストップ高で300円高の1489円とな
っています。国内大手ドラッグストアが25年までに全ての店舗で無人レジを
導入すると報じられ、無人店舗向けのレジ技術に取り組む同社に物色の矛先が
集まっています。

 これで、3月8日の終値728円から立会日数4日で2倍となっています。

 乳幼児・大人用紙おむつトップのユニチャームが67円高の3010円と値
を上げています。1~2月の中国小売売上高が前年同期比10%近い増加とな
っており、中国で紙おむつ事業が好調な同社の売上拡大を期待した買いが入っ
ています。おむつメリーズの花王も36円高の7726円、中国で化粧品好調
の資生堂も41円高の6464円と値を上げています。

 外食産業の基幹業務サービスでは業界トップの実績を誇るアルファクスがス
トップ高、400円高の2091円となっています。飲食店向けのセルフレジ
精算機の販売を4月上旬から始めると発表。飲食店の人手不足が深刻化する中、
省力化に向けた需要が高まるとの期待から買いが入っています。

 ソニー系のネット広告会社ソネットMNが大幅高、660円高の5850円
と上場来高値を更新です。3月末時点の1株を2株に分割すると発表。最低投
資金額が低下して個人投資家層の拡大に繋がるとの期待から買いが膨らんでい
ます。

 中枢神経系疾患領域の再生細胞薬を開発するバイオベンチャーのサンバイオ
が7日連続高で240円高の4340円と大幅高。同社が開発する脳梗塞など
を対象とした再生細胞薬「SB623」の製造について、日立化成の米国子会
社と業務提携すると発表。将来の業績寄与を期待した買いが入っています。

 ディスプレーのEIZOがストップ高、705円高の5660円となってい
ます。18年3月期の連結業績計画を上方修正し、好感した買いが集まってい
ます。内視鏡・顕微鏡手術映像など医療向けが好調です。

 その他、外国人と見られる買いでキリンHDが21.5円高の2959円、
産業小型ボイラーで国内シェア5割超の三浦工業が165円高の3215円、
雪肌精のコーセーが110円高の1万9960円、半導体など電子部品製造装
置のサムコが100円高の1448円と値を飛ばしています。

 本日の新高値銘柄は、キリン、東洋紡、小松精練、ヴィンクス、久光薬、大
正薬、鎌倉新書、ニトリ、グルメ杵屋・・・等々です。





 ┏━━━━┓
 ┃株式投資┃    ~ 人の行く裏に道あり花の山 ~ 
 ┗━━━━┛     

                      『アクア・スペシャル版』

                  https://www.aqua-inter.com/special/


――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な投資判断                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



[UBS証券]
 据置き   A(6028)テクノプロ     6,100→ 8,000円
 据置き   A(8715)アニコム      3,400→ 4,200円 

[JPモルガン証券]
 据置き   A(4528)小野薬品      3,200→ 3,800円

[SMBC日興証券]
 新 規   A(3288)オープンハウス       8,200円
 据置き   A(3391)ツルハ      17,500→17,000円
 据置き   A(6269)三井海洋開発    3,100→ 3,500円

[野村証券]
 引上げ B→A(2269)明治HD     10,800→10,000円
 据置き   A(3391)ツルハ      18,500→17,500円
 据置き   A(4565)そーせい     17,000→15,000円

[大和証券]
 据置き   2(4578)大塚HD      5,400→ 6,300円
 据置き   2(7741)HOYA      5,800→ 6,000円
 据置き   2(8316)三井住友FG    5,700→ 5,400円


 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記
 ※投資判断を再開した場合は新規と記載
 ※価格は各証券会社が判断する妥当株価





――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】本日の経済指標等の結果                   **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



◎機械受注
 ―――
 機械受注統計では、「船舶・電力を除く民需」の受注額が企業の設備投資の
 先行指標として注目されます。

 本日発表された機械受注統計によりますと、12月の「船舶・電力を除く民
 需」の受注額が前月比13.3%減から9.3%減に上方修正され、1月は
 前月比8.2%増と、市場予想を上回る伸びとなりました。



◎ガソリン価格
 ――――――
 12日時点のレギュラーガソリンの店頭価格(1リットル当りの全国平均)
 は前週から0.3円値下がりの143.8円と、4週連続で下落しました。





――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【4】タイムテーブル                       **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



 投資において対応が後手にまわれば投資効率が悪いのは明白で、予めスケジ
ュールが分かっていることであれば先手を打って果報を待つことも可能です。

 例えば、株価は政治経済・社会全般の動きに左右されます。ということは政
治経済・社会全般の大まかなタイムテーブル(予定表)は事前に頭に入れてお
くことが大事です。

 これらに注意を払わず投資に向かうのは、機会損失(儲け損ない)につなが
ります。

 株価はそれぞれの個別材料に影響されてはいますが、社会の出来事や流行、
身近な話題、新商品開発や販売動向などに敏感になるとともに、イベントなど
を含む様々な経済や社会のタイムテーブルを事前に知っているのと知らないの
とでは結果が違ってくる可能性があります。

 また、本誌増刊号で先々の重要イベントを紹介したり、本誌朝刊では注目点
として経済指標などのポイントを解説していますが、実際の発表の結果や、そ
の後の相場の動向を見れば、市場は何を期待し、その結果どうだったのか、ど
んな要因が相場を動かしたのかが理解できるようになり、投資効率の向上にも
つながります。





―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【5】編集後記                                 aqua@aqua-inter.com
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

指数連動型のパッシブ運用資金が、組み入れ銘柄の期末の配当金を再投資に回
す「配当再投資の買い」が、今年の3月は過去最大規模の7000億円に達す
るとみられています。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~   
―――――――――――――――――――――――――――――――――――


~皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 12年連続受賞 =


◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  10年連続で『総合大賞』  06年~08年はマネー部門賞第1位

  → http://melma.com/contents/moy2017/


◎まぐまぐ大賞 2017
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  株式資産運用部門 第4位

  → http://www.mag2.com/events/mag2year/2017/


======================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
 ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
 断でなさるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
           → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除は下記にてご自身に
 てお願いいたします。→ http://www.aqua-inter.com/mailmag/list.html

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
 い。        → http://www.aqua-inter.com/


●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
 転送を含む再掲示を禁じます。

 
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社     関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>