―――――――――――――――――――――――――――――――――――


 ┏━━━━┓
 ┃株式投資┃   ~ 相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育つ ~
 ┗━━━━┛     
           
                       『アクア・スペシャル版』


     ◎お申込み・詳細は・・・ https://www.aqua-inter.com/special/



株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/

             ◎ ハロー株式 ◎       2020/03/23 夕刊

・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・



こんにちは。aquaです。

 気象庁は昨日、東京の桜が満開になったと発表しました。上野恩賜公園では
今年は「集団でシートを広げて飲食する宴会などは禁止」のため例年のような
大宴会は見られませんが、それでもマスク姿の花見客でにぎわったそうです。

 ところで、新型コロナウイルスについて、今のところ特効薬や治療薬はなく、
ワクチンの開発には最低でも1年、皆が免疫を持って感染拡大が終息する「集
団免疫」を形成するには人口の6~7割が感染する必要があるとされ、それま
でに大勢の人が亡くなることになります。

 そうした状況下で、現在期待されているのが、別の感染症に使われている既
存薬での治療で、新型コロナウイルスの感染者に投与が行われ、効果や安全性
の検証がすすめられています。

 ちなみに、新型コロナウイルスの治療薬候補としては下記のような医薬品の
名前があがっています。※薬品名とメーカー名


  【アビガン】(インフルエンザ治療薬) 富士フイルム富山化学

         一般名は「ファビピラビル」


  【レムデシビル】(抗ウイルス薬) 米ギリアド・サイエンシズ

         エボラ出血熱の治療薬として開発


  【カレトラ】(抗エイズウイルス薬) 米アッヴィ

         一般名は「ロピナビル・リトナビル配合剤」


  【オルベスコ】(ぜんそく治療薬) 帝人ファーマ

         一般名は「シクレソニド」


  【ナファモスタット】(すい炎治療薬) 日医工

         「フサン」名で販売、後発医薬品


  【リン酸クロロキン】(抗マラリア薬) 英アストラゼネカ等

 


……………………………………………………………………………………………
 ~目次~          編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ]
……………………………………………………………………………………………



 1.今日の相場

 2.主な投資判断

 3.本日の経済指標等の結果

 4.特別損失と減損損失






――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】今日の相場                         **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



◎日経平均  16887.78(+334.95)△2.02%
◎TOPIX  1292.01(+  8.79)△0.68%

◎売買高概算   26億9739万株
◎売買代金概算   4兆0152億円
◎時価総額   489兆4397億円

◎値上り銘柄数 1613   ◎(昨年来)新高値   8
◎値下り銘柄数  527   ◎(昨年来)新安値 217
◎変わらず     26

◎騰落レシオ(25日) 49.85%(前日比2.97%上昇)

◎サイコロ(日経平均) 4勝8敗 〇●●〇●●●●〇●●〇 33.3%

◎カイリ率(日経平均)25日線比 -17.79% 75日線比 -25.27%

◎為替  (対 ド ル)109.74(連休前比0.59円安)
     (対ユーロ)118.01(連休前比0.39円高)

◎出来高上位

 1.みずほ  <8411> 122.0円(-  0.3円)27371万株
 2.日経Wイン<1357>  1625円(-   49円)13816万株
 3.三菱UFJ<8306> 397.4円(+ 13.9円)10796万株
 4.ソフバンG<9984>  3187円(+  500円) 4907万株
 5.ZHD  <9984> 292.0円(+  1.0円) 3414万株

◎売買代金上位

 1.日経レバE<1570> 11000円(+  390円) 2535億円
 2.日経Wイン<1357>  1625円(-   49円) 2284億円
 3.ソフバンG<9984>  3187円(+  500円) 1400億円
 4.トヨタ自 <7203>  6172円(-  223円)  961億円
 5.ソニー  <6758>  5866円(-   63円)  783億円



◆相場概況

 本日の日経平均株価は334円(2.0%)高の1万6887円で取引終了
です。日本が3連休の間、米市場のNYダウは19日(木)が188ドル高、
20日(金)は913ドル安となりました。ただ、円相場が1ドル=111円
近くまで2円以上円安に振れたことを好感して朝方から買いが先行。

 また、19日の日銀の株価指数連動型上場投資信託(ETF)の買い入れ額
が約2000億円に増額されたことで今後も高水準のETF買いが継続すると
の見方、米国が2兆ドル(220兆円)の巨額経済対策を検討と報じられたこ
と、更に日米欧と中国など20カ国・地域(G20)の財務相・中央銀行総裁
が今晩に緊急電話会議を開くと報じられたことも各国の経済対策への期待感を
高め、引けにかけてジリジリと上げ幅を広げています。売買代金は4兆015
2億円、日本時間15:07現在の上海総合指数は66ポイント(2.4%)
安の2678です。

 業種別では、非鉄、石油、保険、医薬品、倉庫、銀行、鉄鋼などの上げが目
立ち、一方で空運、精密、小売、自動車、化学、機械などは下げています。

 個別銘柄では、ソフトバンクGがストップ高で500円高の3187円。最
大2兆円の自己株取得と負債削減のために最大4.5兆円の保有資産売却・資
金化を決定したと発表し、好感した買いが集まっています。

 ゲームソフト開発のイマジニアが107円高の814円と大幅高。1月にサ
ービス開始のスマホゲーム「メダロットS」と19年3月期に発売した「Fi
t Boxing」のリピート販売が好調で業績を増額修正。好感した買いが
膨らんでいます。

 中国経済が正常化に向かっているとの見方から中国関連のファナックが10
30円高の1万3165円。12月13日の高値2万2030円から3月19
日の安値1万2020円まで値幅にして1万円、率にして45%の下げとなっ
ていただけに先高期待からの押し目買いが入っています。

 その他、船舶用エンジン国内首位で傘下に三井海洋開発を有する三井E&S
がストップ高で80円高の457円、精密ばね大手で自動車やOA関連を主力
とするアドバネクスが221円高の1318円。

 帝人子会社で電子コミック配信サービスや医療・介護関連管理ソフトを手掛
けるインフォコムが334円高の1952円、産業ガス国内首位の大陽日酸が
224円高の1391円、地図情報断トツのゼンリンがストップ高で150円
高の923円、プラント生産設備向け制御システムの横河電機もストップ高で
150円高の1082円、3月31日を基準日として1株を2株に株式分割す
る理研ビタミンが425円高の4190円と大幅高です。

 本日の新高値銘柄は、東洋水産、中外薬、小林製薬、理研ビタミン、三谷セ
キサン・・・等々です。



 ┏━━━━┓
 ┃株式投資┃     【 アクア・スペシャル版 】
 ┗━━━━┛
 
            有望銘柄や投資のノウハウ等 お役立ち情報満載!
 
                  https://www.aqua-inter.com/special/



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な投資判断                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



[JPモルガン証券]
 引上げ B→A(8572)アコム        460→   500円

[野村証券]
 据置き   A(4543)テルモ       4,750→ 4,300円
 引上げ B→A(6005)三浦工       4,100→ 3,900円
 据置き   A(6383)ダイフク      7,700→ 7,000円
 据置き   A(6586)マキタ       4,200→ 3,500円
 据置き   A(7701)島津製作所     3,700→ 3,500円
 据置き   A(9984)ソフバンG     6,270→ 5,670円

[三菱UFJMS証券]
 据置き   B(2801)キッコーマン    5,500→ 4,300円

[大和証券]
 据置き   1(6201)豊田織機      8,000→ 6,300円
 引上げ 2→1(6849)日本光電      3,800→ 3,800円
 据置き   1(7518)ネットワン     3,500→ 2,700円


 ※3段階評価はA~C、5段階評価は1~5にて表記
 ※投資判断を再開した場合は新規と記載
 ※価格は各証券会社が判断する妥当株価




――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】本日の経済指標等の結果                   **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



◎白物家電出荷 
 ――――――
 2月の白物家電(民生用電気機器)の国内出荷額は前年同月比10.7%減
 の1655億円と、5カ月連続で前年実績を下回りました。集計元の日本電
 機工業会では、昨年2月の水準が高かったことや暖冬に影響もみられるとし
 ています

 製品別では、シェアが最も大きなルームエアコンの出荷額が前年比9.5%
 減で5カ月連続のマイナス。冷蔵庫は23.2%減で2カ月ぶりのマイナス。
 洗濯機は16.6%減で3カ月連続のマイナスとなっています。




――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【4】特別損失と減損損失                     **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



 通常業務で恒常的に発生するような費用は、販売費及び一般管理費や営業外
費用に計上されますが、通常の業務以外の部分で、臨時的あるいは特別な要因
で発生した損失は「特別損失」として計上されます。

 チケット販売の「ぴあ」は20年3月期決算で、新型コロナウイルスの感染
拡大でコンサートやスポーツなどの興行中止や延期が相次いだことによる払い
戻し作業に伴う損失を計上しますが、この場合の損失が「特別損失」です。

 ちなみに、経常利益から特別損益を加減し、税金などを差し引いた利益が「
税引き利益」であり、「当期利益」または「純利益」あるいは「最終利益」と
も呼ばれます。

 また、企業が事業用として保有する土地や建物、設備などの固定資産の収益
性が悪化し、投下した資金の回収が困難になったと判断できる時、一定のルー
ルに基づいてその資産の帳簿価額(資産の取得価格、簿価)を回収可能な金額
にまで減額すると同時に、減額した分だけ特別損失として計上することを「減
損会計」と言い、その場合の損失を「減損損失」と言います。

 例えば、新型コロナウイルスの感染拡大で稼働率が低下し、採算が悪化した
設備などについて、帳簿価格と回収可能額との差額を損失として計上する場合
が「減損損失」にあたります。




―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【5】編集後記                                 aqua@aqua-inter.com
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

日経平均は下降中の5日線に上値を抑えられる展開が続いていましたが、本日
の上昇で日経平均は久しぶり(3月5日以来)に5日線を上回って取引を終え
ました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~   
―――――――――――――――――――――――――――――――――――



~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 14年連続受賞 =


◎まぐまぐ大賞 2019
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  資産運用(株式)部門 第2位

→ https://www.mag2.com/events/mag2year/2019/category/asset-stock.html


◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  10年連続で『総合大賞』  06年~08年はマネー部門賞第1位

→ http://melma.com/contents/moy2017/


======================================================================

●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり
 ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は
 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判
 断でなさるようにお願いいたします。


●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。
           → mailto:aqua@aqua-inter.com

●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い
 いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので
 ご利用ください。

●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ
 い。        → http://www.aqua-inter.com/


●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への
 転送を含む再掲示を禁じます。

 
======================================================================
発行:アクアリンクス株式会社     関東財務局長(金商)第2282号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< TOP >>