朝刊・夕刊と毎日2回、新鮮な情報をお届けしています。株式投資の参考にご利用ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――― ┏━━━━┓ ┃株式投資┃ ~ 人の行く裏に道あり花の山 ~ ┗━━━━┛ 『アクア・スペシャル版』 ⇒ https://www.aqua-inter.com/special/ 株式投資のPARTNER ━━━━━━━━━ http://www.aqua-inter.com/ ◎ ハロー株式 ◎ 2022/02/18 夕刊 ・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ こんにちは。aquaです。 ご存じのように金(ゴールド)の価値にはいくつの側面があり、その価格は 様々な要因で変動します。 ドルは輪転機を回せばいくらでも供給が可能であり、ドル紙幣の発行が急増 すれば必然的にドルの価値は下がりますが、実物資産である金にはそのリスク がないことから、ドルの価値が下がれば「代替通貨」としての金の魅力が高ま ることになります。 また、ドル建ての取引が中心である金は(WTIもそうですが)、対ユーロ でドル安が進めばユーロから見た際の割安感が強まるため価格が上昇しやすく、 ドルが上昇すれば価格が下がる傾向があります。これが「ドルとの逆行性」で す。 世界的な景気動向(需給動向)によっても金価格は左右され、インフレ(通 貨価値の下落)が進めば代替通貨の側面から「インフレヘッジと」して金が買 われることになります。 反面、金利上昇は、金利が付かない金(ゴールド)にとってはマイナス要因 となります。 …………………………………………………………………………………………… ~目次~ 編集者:aqua[ aqua@aqua-inter.com ] …………………………………………………………………………………………… 1.今日の相場 2.全国消費者物価 3.国内の金小売価格が最高値に接近(序文からの続き) ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【1】今日の相場 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ◎日経平均 27122.07(-110.80)▼0.41% ◎TOPIX 1924.31(- 6.93)▼0.36% ◎売買高概算 11億2566万株 ◎売買代金概算 2兆8069億円 ◎時価総額 701兆4713億円 ◎値上り銘柄数 916 ◎(昨年来)新高値 17 ◎値下り銘柄数 1166 ◎(昨年来)新安値 91 ◎変わらず 100 ◎騰落レシオ(25日) 97.24%(前日比3.10%上昇) ◎サイコロ(日経平均) 6勝6敗 〇●〇●〇〇〇●●〇●● 50.0% ◎カイリ率(日経平均)25日線比 -0.86% 75日線比 -4.44% ◎為替 (対 ド ル)115.19(前日比0.45円高) (対ユーロ)130.93(前日比0.61円高) ◎売買代金上位(東証1部) 1.レーザテク<6920> 21455円(- 545円) 1559億円 2.郵船 <9101> 10280円(+ 280円) 1140億円 3.東京エレク<8035> 56810円(- 1410円) 802億円 4.ソフバンG<9984> 5184円(+ 67円) 786億円 5.商船三井 <9104> 9400円(+ 360円) 616億円 ◆相場概況 本日の日経平均株価は、110円(0.41%)安の2万7122円で取引 終了です。ウクライナ情勢悪化懸念から昨晩のNYダウは622ドル(1.7 8%)、ナスダックも407P(2.88%)の大幅安。これを受けて東京市 場も朝方から売りが優勢となり、9:50には下げ幅が440円となる場面が ありました。その後は、米国務長官と露外相の会談見通しが伝わり、下げ幅を 縮小しています。 業種別では、海運、自動車、医薬品、鉄鋼、不動産などが高く、一方で石油、 銀行、空運、電機、機械などが下げています。 個別銘柄では、海運株が軒並み高で業種別値上がり率トップ。川崎汽が26 0円高の7800円、商船三井が360円高の9400円、郵船も280円高 の1万0280円と値を飛ばしています。 郵船や商船三井の配当利回りは10%以上となっており、3月末の配当取り を意識した買いも入っています。 その他、セラミックファイバー大手のイソライト工業が286円高の148 1円、リチウムイオン電池セパレータのダブル・スコープが7日連続高で51 円高の1090円、地方自治体・企業のDX支援のチェンジが97円高の16 88円。 ソフト開発の富士ソフトが290円高の5510円、医療機器開発製造の朝 日インテックが151円高の2348円、造船準大手の名村造船が34円高の 283円、ガス水道メーター大手の愛知時計が71円高の1954円と値を飛 ばしています。 本日の新高値銘柄は、関東電化、ロート薬、大平洋金属、愛知時計、飯野海 運、キユーソー流通・・・等々です。 …………………………… 有望銘柄の紹介で大好評! ………………………… 「アクア・スペシャル版」のお申込みは・・・ → https://www.aqua-inter.com/special/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【2】全国消費者物価 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ ◎全国消費者物価指数(1月CPI、2020年=100) ――――――――― 生鮮食品を除く総合 100.1 前年比0.2%上昇 5カ月連続上昇 生鮮食品を含む総合 100.3 前年比0.5%上昇 5カ月連続上昇 原油価格の高止まりによるエネルギー品目の値上がりが全体を押し上げてお り、生鮮食品及びエネルギーを除く総合は前年比で1.1%低下と、昨春か ら始まった携帯電話キャリアの格安プランの影響も色濃く、10カ月連続で マイナスとなっています。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 【3】国内の金小売価格が最高値に接近 ** ――――――――――――――――――――――――――――――――――∞ 最近で言えばウクライナを巡る地政学リスクの高まりも金相場の押し上げ要 因となります。 金は価格が変動することはあっても、その価値がゼロになることはなく、普 遍的な価値を有しています。それ故に戦争や経済危機などの有事があった際、 その可能性が高まった際に「安全資産」としての金に資金が流入します。いわ ゆる「有事の金買い」です。 同じことですが、安全資産の金は「逃避マネーの受け皿」としての側面も持 ち、市場で不安心理が強まると、リスク回避の裏返しとして、金に資金が流入 する傾向があります。 昨日のNY金は大きく上昇し約8カ月ぶりに1トロイオンスあたり1900 ドルに乗せましたが、ウクライナ情勢への懸念の高まりで安全資産としての金 に資金が流入した結果です。 参考までに、NY金の過去最高値は20年8月6日に付けた2089.2ド ルで、終値ベースでは同日の2069.4ドルが最高値。 国内地金商最大手の田中貴金属工業が公表している金地金1グラムあたりの 税込店頭小売価格(国内店頭金価格の指標)の過去最高値は20年8月7日の 7769円です。 尚、国内の金価格は、海外での金相場の動向に加え、為替相場の影響を受け ます。ちなみに、NY金が過去最高値を付けた20年8月上旬の円相場は1ド ル=105円台半ばで、現在は115円前後。 田中貴金属工業が本日公表した金1グラムあたりの店頭小売価格は、前日比 94円高の7761円と、過去最高値に接近しています。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【4】編集後記 aqua@aqua-inter.com ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ウクライナを巡り予断を許さない緊迫した状況が続いていますが、米ロ外相会 談に関して、ロシア側が来週後半の開催を提案し、米国がそれを受け入れた経 緯を考えますと、少なくとも来週後半までは大規模な作戦は起こらないと考え るのが妥当ですが、それでも前線では偶発的な事象が発生しないとも限りませ ん。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ~ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。~ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ~ 皆様のご投票、心から御礼申し上げます。~ = 16年連続受賞 = ◎まぐまぐ大賞 2021  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 資産運用(株式)部門 第5位 → https://www.mag2.com/events/mag2year/2021/category/asset-stock ◎メルマ!ガ オブ ザ イヤー2017  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 10年連続で『総合大賞』 06年~08年はマネー部門賞第1位 ====================================================================== ●内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではあり ません。また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当方は 一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判 断でなさるようにお願いいたします。 ●ご意見、ご感想、広告に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。 → mailto:aqua@aqua-inter.com ●無料メールマガジンの配信登録・登録先変更、登録解除はご自身にてお願い いたします。登録解除用のURLをメルマガ最下段に記載しておりますので ご利用ください。 ●配信についての連絡事項やバックナンバーは本誌ホームページをご参照下さ い。 → http://www.aqua-inter.com/ ●当メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載すること及び第三者への 転送を含む再掲示を禁じます。 ====================================================================== 発行:アクアリンクス株式会社 関東財務局長(金商)第2282号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━